Muse掲示板

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

過去ログ表示

過去ログ4 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 1314件 (741-760 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

No.10173/Re[5]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ 開発者 -(2015/12/11(Fri) 21:23:01)

    むらったさん、
    いろいろ試して頂き、お手数をお掛けしています。

    > VSCはC:\VSCにインストールしました。

    > (2) VSCon.exe を実行 → 変化なし (XPsp3互換モードにもしてみました)

    しまったぁ〜!
    VSCon.exe は、VSCのインストール先が

    C:\Program Files\Roland\VSC32\

    で決め打ちでした(苦笑)。

    引数でインストール先を与えられるようにした VSCon2.exe を作ったので
    試してみてもらえますか?

    http://kato.chobi.net/data/VSCon2.zip

    <使い方>
    例えば、デフォルトフォルダにインストールした場合は、

    VSCon2.exe C:\Program Files\Roland\VSC32\

    とDOSプロンプトから入力。(最後の\も付けて下さい)
    要は、vscvol.exe や Vsc32Cnf.exe があるフォルダのパスを引数で与えます。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10175/Re[6]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ むらった -(2015/12/12(Sat) 00:12:23)

    VSCon2.exe を試しました。(C:\に置いたりC:\VSC32に置いたりしました)

    結果、タスクバーにVSCヘルパーアイコンが出現しますがMuseで演奏させようとすると
    「MIDIデバイスをオープンできません」が出てきます。

    Startupにテキストファイルを C:\VSCon2 C:\VSC32\ を入力、保存してから
    拡張子をcmdに変えて再起動を何回か試しましたが同様の結果です。

    起動時に「管理者権限」だとか言われましたが特にこの影響はないようです。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10176/Re[7]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ 開発者 -(2015/12/12(Sat) 00:23:54)

    > 結果、タスクバーにVSCヘルパーアイコンが出現しますがMuseで演奏させようとすると
    > 「MIDIデバイスをオープンできません」が出てきます。
    むらったさん。
    沢山試してもらって、ありがとうございました。

    なんだか、もう少しで行けそうな気もするのですが、
    今の所、他の手が思いつきません。
    また何か思いついたら、よろしくお願いします。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10179/Re[8]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ むらった -(2015/12/13(Sun) 02:36:19)

    W10-32bitで VSC を起動させました

    前回までの手順を行った後

    1.Muse を立ち上げ VSC 以外の音源を選択

    2.タスクバーにVSCヘルパーアイコンが出現していたら

    3.VSCヘルパーアイコンからVSCパネルを起動する

    4.VSCパネルのPLAYER釦を押して PLAYER を起動する

    5.SONGLIST 釦を押してSONGADD釦により、あらかじめMuseなどで作っておいた *.mid を読み込む

    6.曲名を右クリックして「今すぐ演奏」を選択

    7.PLAYER の表示窓に曲名( *.mid のファイル名)が表示されたら右三角形の(演奏)釦を押す

    8.演奏が始まったら Muse の音源を Roland VSC に切替え、Muse から音が出るまで待つ

    9.しばらく *.mid と Muse の音が重なるが我慢する

    10.これで良しと思ったら PLAYER の■釦(停止)を押して *.mid の音を止める(VSCパネルは終了しても可)

    11.気が済むまで、演奏を鑑賞したり Musing したら PLAYER、VSCパネル、Muse などを終了する

    12.Muse を終了させてしまった後で再度 VSC を聞きたいときにはPCを再起動して1.からやり直す


    今回は以下の環境です

    M/B:ASUS_P8H77-V i5-3570K MEM8GB(使用は3.46GB) NVIDIA_ GF210 HDD:40GB
    W10-32bit Build10565-DVD によりクリーンインストール

    マザボの BIOS で音源チップ(?)をAC97 から HD に変更し、グラボの HD AUDIO ドライバを使っています。
    マザボの HD AUDIO ドライバと グラボの同ドライバがぶつかっていると タスクバーに VSCヘルパーアイコン
    が出現しません。

    耳頼りですが、マーラー9−4の一部、マ・メール・ロアの一部で VSC音源であることを判断、
    グランドキャニオンの名演全曲で音切れが発生しないことを確認しました。

    解決への一助になれば幸甚です。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10181/Re[9]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ むらった -(2015/12/13(Sun) 11:44:36)

    追伸ですが、前回試行したPC

    >CPU:C2-6300 M/B:ASRock 4CoreDual-VSTA MEM:DDR2-667_1GBx2 ASUS_EAH4350 >SILENT_DI_512MD2
    >HDD:S-ATA 300GB 以上 中古品入手と、その辺に転がっていたやつ

    でも同様の手順で VSC で演奏させることが出来ました。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10183/Re[10]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ 開発者 -(2015/12/13(Sun) 17:58:51)

    むらったさん
    > W10-32bitで VSC を起動させました

    > 追伸ですが、前回試行したPC
    > でも同様の手順で VSC で演奏させることが出来ました。

    \(^o^)/

    やばいなぁ〜。
    私も無料のうちにWin10にアップしたくなってきた。
    やばいなぁ〜。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10184/Re[11]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ けーご -(2015/12/20(Sun) 18:09:54)

    開発環境とかのない、別のわりとどうでもいいpcならいいかもしれませんねw

    もううちは文字変換だけでフリーズしたり酷いもんですわ
    折角アプグレしたので、クリーンでやってる暇はないのです
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10185/Re[12]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ taka -(2015/12/20(Sun) 23:53:34)

    > 開発環境とかのない、別のわりとどうでもいいpcならいいかもしれませんねw

    え〜?
    Museのデータ作成は開発に近いと思いますよー
    音源が鳴ってくれるかどうかが大きく影響しますし…

    > もううちは文字変換だけでフリーズしたり酷いもんですわ
    > 折角アプグレしたので、クリーンでやってる暇はないのです

    自分は特に問題ないかなぁと思ってたら、関連付けの設定がことごとく変わってて
    ムキーッってなりながら対応してます。(ぷんすか)

    一応、使いやすさを求めて「Classic Shell」を導入したり、デスクトップとかの新しいフォントが気に入らなくて
    「Meiryo UIも大っきらい!! 」(すげーネーミング…自分はメイリオは嫌いですがMeiryo UIは嫌いじゃないです)で
    入れ替えたり、手を加えています。

    幸い、今のところフリーズとか深刻な事態には陥ってないですね。
    やたらとのっぺりしたアイコンやウィンドウにもだんだん慣れてきたカンジ。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10165/Re[3]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ taka -(2015/12/10(Thu) 23:14:12)

    > 便乗の方に乗っかります。(takaさんごめんなさい)

    むらったさん、ご無沙汰してます!
    便乗おおいに歓迎です!!

    > W10-32bitに試行でVSCをセットアップしました。

    そうです、こういう情報が欲しいのです。
    自分としてはネットとMuseがPCの目的のほとんどを占めていますので、
    過去の音源が使えることが前提なんです。

    加藤さんからご指南いただいた方法で問題なく発音できるようでしたら、
    自分もバージョンアップしようかなと思います。

    ちなみに、こちらこそ便乗になってしまいますが、WinGrooveなんてどうなんでしょ?
    実は、新たに調達したWin7にインストールしたのですが、MIDIデバイスがオープンできないと怒られ放置…
    音源としては表示されていて、「常に演奏可能にする」としてあるんですが…
    インストール方法間違えたのかな…
    Win10で問題なく動くようであれば、ほぼ不安はなくなりますので。

    WinGrooveって言えば、nab_kさんなんかはどーしてるんでしょうか?
    Win10でぶぃぶぃ鳴らしてたりするんでしょうか?>nab_kさん、情報あれば是非!

    (なんだか目の前が明るくなってきました!)
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10166/Re[4]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ taka -(2015/12/11(Fri) 01:45:29)

    > 加藤さんからご指南いただいた方法で問題なく発音できるようでしたら、
    > 自分もバージョンアップしようかなと思います。

    その前にメモリを4GBに増やしておかないとな…
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10167/Re[4]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ 開発者 -(2015/12/11(Fri) 10:05:36)

    > ちなみに、こちらこそ便乗になってしまいますが、WinGrooveなんてどうなんでしょ?
    > 実は、新たに調達したWin7にインストールしたのですが、MIDIデバイスがオープンできないと怒られ放置…
    > 音源としては表示されていて、「常に演奏可能にする」としてあるんですが…
    Win10(64bit)で、WinGrooveのインストールを試しました。
    結果はNG (><)
    そもそも、インストール自体ができません。
    のっけから「このアプリはお使いのPCでは実行できません」
    のダイアログが出現。

    どうやら、
    Win7かWin10かよりも、32bitか64bitか、の方が厳しい条件なのかも。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10168/Re[5]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ けーご -(2015/12/11(Fri) 14:48:07)

    SYXG50は無理ですかねえw
    ファイルだけは今でも入手できるようですが
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10169/Re[6]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ 開発者 -(2015/12/11(Fri) 17:01:16)

    > SYXG50は無理ですかねえw
    Win10以前に、Win7でも、
    しかもWin7(64bit)どころか、Win7(32bit)でさえ、
    成功例を見ないですからねぇ〜。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10171/Re[4]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ むらった -(2015/12/11(Fri) 18:51:04)

    WinGroove 試しました。

    WG0A5.EXE を XPsp3互換モードで実行。
    展開フォルダに C:\WGTMP を指定。
    (インストール中、「ジャンジャーン」と「んタッタッ、タータッ」が流れました)

    「・・・インストールできません(?)」と「インストール完了(?)」が表示されます。

    C:\WGTMP にファイルが残っていたのでセットアップファイルらしきものをXPsp3互換モードで実行。

    アラームは表示されず正常にインストールが終了し、Museの音源にもWinGrooveが表示され演奏できました。

    短い曲ならいいのですが、長くなると途中からノートオフが効かない、異常な音切れがする、特定のパート
    が遅れるなどの症状が出ました。

    これはW2Kから当方すべてのPCで発生している現象なのでW10特定の問題ではないと思います。
    PC立ち上げ最初のMuse演奏で木星一曲程度は正常に拝聴できました。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10172/Re[5]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ taka -(2015/12/11(Fri) 20:54:19)

    > 短い曲ならいいのですが、長くなると途中からノートオフが効かない、異常な音切れがする、特定のパート
    > が遅れるなどの症状が出ました。

    むむむっ…そうですか…SYXGと同様にVirtualBoxとかでXPで起動させるしかなさそうですね。
    VSCも同じような感じですので、既存の音源はあきらめてWin10に格上げしてしまおうと思います。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10177/Re[1]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ taka -(2015/12/12(Sat) 00:58:14)

    開発者さん、むらったさん、Αφροδιτηさん、けーごさん

    情報提供&便乗ありがとうございました。

    取り敢えず、既存の音源だといろいろと問題がありそうであることはわかりました。
    ただ、Win10であれば32bitでも4GBまで認識してくれるので、その分VirtualBoxのGuestにもメモリを割り振れますし、近々にWin10に載せ替えようかなと思います。
    (中古購入ゆえちょっと世代の古いモデルではあるのですが…)

    で、既存の音源はVirtualBoxでひっそりと愉しむことにします。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10178/Re[2]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ taka -(2015/12/12(Sat) 13:49:00)

記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10180/Re[3]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ むらった -(2015/12/13(Sun) 02:42:51)

    > とゆーことで、Win10導入してみました。

    Win10導入おめでとうございます。WGではお役にたてずすみませんでした。

    ところで画像を拝見したら珍しいバージョンの Muse をお使いのようですね。

    隠し釦を押すと メッセージの後に笑い声などが入っていませんか?

    今後ともよろしくお願いします

記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10182/Re[3]: 教えて!Muser(全っ然Museと関係ないネタですが…)
■投稿者/ けーご -(2015/12/13(Sun) 17:11:53)

    win10ではゲーム中にmidiが呼ばれたらサウンドフォントかGSWTしかないのかと思ったら、
    midisynthに消えてもらうことでひとまずyamahaUX16+sc88proで演奏されました。
    (ただsyxg50用bgmだったで、リムショット→チン!でしたがw)

    プレイ中に再生方式を切り替える設定があるかどうかですが。。
記事No.10155 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10186/あけおめ
■投稿者/ taka -(2016/01/01(Fri) 00:06:28)

    今年もよろしくお願いいたします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

- Child Tree -

Muse