Muse掲示板

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

過去ログ表示

過去ログ4 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 1314件 (621-640 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

No.10033/Re[12]: Muse V7 について
■投稿者/ 開発者 -(2015/08/06(Thu) 20:06:48)

記事No.10010 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10043/Re[7]: Muse V7 について
■投稿者/ Αφροδιτη -(2015/08/14(Fri) 12:21:11)

    #10010
    > V7.01 からあったのを見落としていて申し訳ないのですが、メイン画面フォーカス時の Alt 系ホットキーの挙動が V7.00 と微妙に違うようです。

    について修正を確認しました。

    #10022
    >(というわけで、V7.02 の readme.txt を見返していましたら……4534 行目に typo です。)

    については、日本語としておかしくはなくなったのですが、
    目次(115 行目)との間に不整合があります。
記事No.10010 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10046/Re[8]: Muse V7 について
■投稿者/ 開発者 -(2015/08/15(Sat) 16:06:58)

    Αφροδιτηさん、ご記帳ありがとうございます。

    > @ABCDEFGHIJKLMNOZ (全メンバ)
    > を簡単に書く方法
    >
    > @~
    > ですね。
    はい。
    この記法はV7.0でサポートを開始した新しいものです。

    > #10010
    > について修正を確認しました。
    ご報告、ありがとうございました。
    こうして、改修結果までフォローして頂けるのがとっても嬉しいです。

    > については、日本語としておかしくはなくなったのですが、
    > 目次(115 行目)との間に不整合があります。
    のへ〜っ!(^_^;)

    注意不足でしたorz
    ご指摘、ありがとうございました!
    今度のバージョンアップで訂正しておきますね。

    実は軽微なバグが見つかったので、しばらく検査をしてV7.04をリリースする予定です。
    http://musewiki.dip.jp/MuseWiki/index.php?Muse%C9%D4%B6%F1%B9%E7%B0%EC%CD%F7#k7abe7fe

    ちなみに、
    次回もマイナーバージョンではありますが、
    WindowsのAPIをうまく利用すれば、S-JIS形式のmuse.iniとmuse.logも
    プログラムの負荷無く読み込めることに気づいたので、その改良も実施しようと思っています。
    もっと早くご提供できていれば、皆さんを戸惑わせることも無かったのに・・・悔やんでますorz
記事No.10010 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10058/Re[9]: Muse V7 について
■投稿者/ Αφροδιτη -(2015/08/22(Sat) 10:58:39)

    #10043
    の readme.txt の件について修正を確認しました。
記事No.10010 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10052/メールアドレス
■投稿者/ 開発者 -(2015/08/20(Thu) 22:51:03)

    開発者の加藤です。
    個人的な連絡で恐縮ですが、メールアドレスが変わりました。
    今後は、kato@my.zaq.jp でお願い致します。
    (以前のアドレスも、10月末までは受信できます)
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.10057/Re[1]: メールアドレス
■投稿者/ そういえば最近Muse作ってない氏 -(2015/08/22(Sat) 01:21:25)

    > 今後は、kato@my.zaq.jp でお願い致します。

    Museの殿堂のページはまだ旧アドレスが表示されています
記事No.10052 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10059/Re[2]: メールアドレス
■投稿者/ 開発者 -(2015/08/22(Sat) 14:18:57)

    >>今後は、kato@my.zaq.jp でお願い致します。
    >
    > Museの殿堂のページはまだ旧アドレスが表示されています
    まるみぎさんに、修正を依頼済みです。
記事No.10052 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10060/Re[3]: メールアドレス
■投稿者/ まるみぎ -(2015/08/22(Sat) 15:02:33)

    一通り、修正しました。
    モレがあればまた指摘してください。
記事No.10052 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10061/Re[4]: メールアドレス
■投稿者/ そういえば最近Muse・・ていうかホドナールです(汗 -(2015/08/22(Sat) 16:59:04)

    まるみぎさん 開発者さん

    「ダウンロード」「MUSEの殿堂」「mid2mus」の新アドレス表記確認いたしました ありがとうございました

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ただし「ダウンロード」「MUSEの殿堂」「mid2mus」および「ご意見、ご感想」ページの
    MAIL(ポストの絵文字)をクリックした先が新アドレスなのかどうか私にはわかりません
    が大丈夫かな(^^;)ここから送ったことあまりないのでわかりません

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    また「MUSEの殿堂」および「mid2mus」の  ※データ投稿の際の留意事項は こちら

    の「こちら」をクリックした先のページで 「開発者宛」の青文字をクリックすると
    旧アドレスのメールソフトが立ち上がります

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ところでWhat' New のページで下の方にスクロールすると目立つ赤文字で

     開発者のメールアドレスが変更になりました。(2003年8月24日)

    と旧アドレスがあります。(間違って下にスクロールして読む人もいないとは思いますが^^;
    青文字をクリックすると旧アドレスのメールソフトが立ち上がります
    リンクは解除して念のために今回の新アドレスのことも What' New に載せてみてはいかがでしょうか

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    以上 MUSE作品があて先不明でネットの虚空をさまよい続けることのないよう
    色々気づいたことを書いてしまいましたがよろしくお願いします

    暑い夏が続きますが皆さんもお体に気をつけてお過ごしください ではでは
記事No.10052 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10040/sd90
■投稿者/ けーご -(2015/08/11(Tue) 17:32:59)

    sc8820、8.1でも動いたんですねえ。

    本題のsd-90、win10で今のところ動きませんorz
    8.1:ドライバがあるので当然動くし入る。
    →10にしてから嵌める:認識せず
    →いったん消して8.1ドライバ入れてみる:認識せず
    →ダメ元で8互換モード:認識せず。。

    再起動ばっかさせられたわりにダメでしたお気を付けを。(32bit)
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.10041/Re[1]: sd90
■投稿者/ くさば -(2015/08/11(Tue) 21:32:32)

    > sc8820、8.1でも動いたんですねえ。
    >
    > 本題のsd-90、win10で今のところ動きませんorz
    > 8.1:ドライバがあるので当然動くし入る。
    > →10にしてから嵌める:認識せず
    > →いったん消して8.1ドライバ入れてみる:認識せず
    > →ダメ元で8互換モード:認識せず。。
    >
    > 再起動ばっかさせられたわりにダメでしたお気を付けを。(32bit)

    ええ、ローランドにて検証した通りみたいです。
    http://www.roland.co.jp/support/information/63267094/
記事No.10040 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10051/Re[1]: sd90
■投稿者/ 開発者 -(2015/08/20(Thu) 22:47:49)

    > sc8820、8.1でも動いたんですねえ。
    >
    > 本題のsd-90、win10で今のところ動きませんorz
    > 8.1:ドライバがあるので当然動くし入る。
    > →10にしてから嵌める:認識せず
    > →いったん消して8.1ドライバ入れてみる:認識せず
    > →ダメ元で8互換モード:認識せず。。
    >
    > 再起動ばっかさせられたわりにダメでしたお気を付けを。(32bit)

    けーごさん
    こんなページを見つけました。
    ご参考になれば幸いです。
    http://train-garakuta.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/windows10-64bit.html
記事No.10040 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10063/Re[2]: sd90
■投稿者/ けーご -(2015/08/26(Wed) 18:34:13)

    おお、こういうことが出来たんですね。。

    ひとまずyamahaUX16はwin10ドラが出たのでどうにかmidiデバイス、としてはまだ接続できそうです。
記事No.10040 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10064/Re[2]: sd90
■投稿者/ くさば -(2015/08/26(Wed) 20:25:19)

    > こんなページを見つけました。
    > ご参考になれば幸いです。
    > http://train-garakuta.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/windows10-64bit.html

    inf改変までは試したけど署名ないところでくじけてました。
    試してみたところ、SD-90、UM-3EXで動作を確認しました。

    (追伸)
    Win10の新ブラウザEdgeでの正常な書き込みを確認しました。
記事No.10040 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10062/動作確認ご協力の依頼
■投稿者/ 開発者 -(2015/08/25(Tue) 22:07:07)

    最新の開発環境(Visual C++ 2015)を入手したので、
    そちらでビルドしたMuseを、今後正式に提供していきたいのですが、
    WinXPで正しく動作するかどうか、とても不安です。

    そこでWinXPを保有されている方に動作検証をお願いしたいのですが、
    ご協力頂けるでしょうか?

    最新ビルドは、Muse(V7.05β1)として以下に置いてあります。
    よろしくお願いします。

    http://www1.c3-net.ne.jp/kato/data/muse-b1.zip
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.10065/Re[1]: 動作確認ご協力の依頼
■投稿者/ けーご -(2015/08/27(Thu) 12:56:52)

    > 最新の開発環境(Visual C++ 2015)を入手したので、
    > そちらでビルドしたMuseを、今後正式に提供していきたいのですが、
    > WinXPで正しく動作するかどうか、とても不安です。
    >
    > そこでWinXPを保有されている方に動作検証をお願いしたいのですが、
    > ご協力頂けるでしょうか?
    >
    > 最新ビルドは、Muse(V7.05β1)として以下に置いてあります。
    > よろしくお願いします。
    >
    > http://www1.c3-net.ne.jp/kato/data/muse-b1.zip

    先生、cpp15再配布入れてから実行しましたが、有効な32アプリではないらしいです。
記事No.10062 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10066/Re[2]: 動作確認ご協力の依頼
■投稿者/ 開発者 -(2015/08/27(Thu) 20:12:11)

    > 先生、cpp15再配布入れてから実行しましたが、有効な32アプリではないらしいです。
    けーごさん、動作検証ありがとうございました。

    あれから私の方でもMSDNで確認してみたのですが、
    WinXPで駆動させるためには、ひと手間が必要なようです。
    https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms235435.aspx

    どうもこれは例外的処置であり、王道ではなさそうですね。
    ビルド環境を最新(VS2015)にするのは、WinXPのシェアがもっと小さくなってからにしようと思います。
    その時が来たら、Museの対応OSからWinXPを外すつもりです。

    ここをみると、既にWinXPのシェアは小さいのですが、
    http://bto-pc.jp/btopc-com/select/windows-share-2014-12.html

    ここでは、まだ1割以上ある。
    http://news.mynavi.jp/news/2015/08/06/144/

    結論として、駆動OSの守備範囲が最も広い現行(VS2010)で、当面の間サポートを継続します。
記事No.10062 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10067/ホームページURL
■投稿者/ 開発者 -(2015/08/29(Sat) 18:10:25)
□U R L/http://kato.chobi.net/

    開発者の加藤です。
    個人的な連絡で恐縮ですが、
    ホームページURLが変わりました。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.10068/Re[1]: ホームページURL
■投稿者/ MIZ -(2015/08/29(Sat) 20:24:46)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    > 開発者の加藤です。
    > 個人的な連絡で恐縮ですが、
    > ホームページURLが変わりました。

    自サイトからのリンク更新しました(`・ω・´)ゞ
記事No.10067 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.10075/WAVE コマンドを使う MUS ファイルの SMF への変換
■投稿者/ Kobarin -(2015/09/04(Fri) 17:29:33)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    大変ご無沙汰しています。Kobarin です。
    もう覚えていらっしゃらないかもしれませんが KbMedia Player の作者です。

    Muse 7.04 で WAVE コマンドを使う MUS (例えば sample02.mus) をコマンド
    ラインで SMF に変換しても反映されていないような気がします。

    古いバージョンはもう持っていないので、いつからそうなっているのかは
    分かりません。

    WAVE コマンドを含むデータを SMF 化したときの扱いが説明書を見ても見つから
    ないので KbMedia Player のソースコードで追うしかないのですが、以前は WAVE
    ファイル名をメタイベント(キュー・ポイント:0x07)に埋め込んでいたのでは…。

    生成された SMF のバイナリを見ても WAVE ファイル名が含まれているようには
    思えません。本来の SMF にはない機能だから対応を取りやめたのでしょうか。

    あといつの間にか UNICODE に対応していたのですね。
    曲名表示が文字化けしてしまうので対応しておかなくては。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

- Child Tree -

Muse