Muse掲示板

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

過去ログ表示

過去ログ4 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 1314件 (261-280 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

No.9685/Re[1]: V6.75 公開予告
■投稿者/ 諸熊 -(2014/07/08(Tue) 06:27:33)

    > まず、トランペットが音量V40で全音符のドを吹くとします。
    >
    > @P57 V40 d1
    >
    > ここで、ちょうど2分音符分の位置に到達したら、V120へのクレッシェンドを開始したい場合、

    私ならこうします。

    P57 V40 [d1]2 V120:2

     pやqも思い浮かびましたが、スタッカートが変わってしまうのがちょっと。
記事No.9683 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9693/Re[2]: V6.75 公開予告
■投稿者/ るう -(2014/07/12(Sat) 10:13:43)

    今まで、諸熊さんのやり方しか使った事なかった……。
    むしろ加藤さん提示の連結記号のに目から鱗。
記事No.9683 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9687/Re[1]: V6.75 公開予告
■投稿者/ MIZ -(2014/07/08(Tue) 22:06:29)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    > 連結記号を使用せずに実現する別の手段があったのです!
    > もちろん、1フィンガーで記述します。
    > 皆さん、わかりますか?

    出遅れましたが、
    いろいろやってやって遊んでるうちに、こんな方法が見つかりました^^;

    @P57 V40 Y1 d2 V127:2 _2 Y0
記事No.9683 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9688/Re[2]: V6.75 公開予告
■投稿者/ 開発者 -(2014/07/09(Wed) 20:17:06)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    > @P57 V40 Y1 d2 V127:2 _2 Y0
    信じられない!
    この記述で本当に実現してますね!!
    ペダルで残響を利用するなんて、とても普通では思いつかない・・・。
    ある意味、MIZさんが一番の天才かもしれない。
記事No.9683 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9689/Re[1]: V6.75 公開予告
■投稿者/ くさば -(2014/07/09(Wed) 20:51:54)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    最初は普通にこれまでの流れに乗っかってみた。

    @P57q+100 V40d2V100:2_2

    んーでも和音表記のバグで見つけたとあるので和音表記のみでいけるに違いない。
    そうかネストすればいけるんだな。。。。

    @P57 [d1 [V40_2V100:2_2]]1

    ああ、でもこれ内側のは和音である必要もなさそう。

    @P57 [d1 (V40_2V100:2_2)]1

記事No.9683 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9690/Re[1]: V6.75 公開予告
■投稿者/ Αφροδιτη -(2014/07/10(Thu) 06:07:43)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    思いっきり出遅れて、日が暮れて。さらに 2 夜目が明けましたが……

    皆さんのご回答を伏せて、しばらく考えて思いついたのが、諸熊さんと同じ方法でした。
    それで投稿はしなかったのですが、一晩寝たらちょっと気に入った方法を見つけました。

    @ P57 [V40_2V120:2]0 d1
記事No.9683 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9691/Re[1]: V6.75 公開予告
■投稿者/ MIZ -(2014/07/10(Thu) 07:24:53)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    これだけたくさんの回答があることに驚きますね。
    10年以上 Musingしててなお、まだまだこんなに発見があるなんて……^^;

    このテのクイズ、おもしろーいw
記事No.9683 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9692/Re[2]: V6.75 公開予告
■投稿者/ 開発者 -(2014/07/10(Thu) 21:46:29)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    > これだけたくさんの回答があることに驚きますね。
    > 10年以上 Musingしててなお、まだまだこんなに発見があるなんて……^^;
    本当にそうですね!
    機能強化したわけでもないのに、
    未だにReadme.txtに掲載するネタがあるなんて驚きです。

    そしてそれ以上に、たった2日間で
    私が用意しておいた解法(それ自体も私が考えたものではありませんが)
    にたどり着いてしまう皆さんの知性の高さに驚愕しています。
    Αφροδιτηさんの方法が、今回私がReadme.txtに書いた方法です。

    Readme.txtには書きませんでしたが、くさばさんの和音内連符を使うと
    休符音長の指定値が「累積」ではなく「間隔」になるので、
    より判りやすいかもしれませんね。

    なにはともあれ、
    今回の一連の書き込みを改めて読み直して、鳥肌が立つほど感動しました。
    これって知力集団、Musingシンクタンクチームなんじゃないかって。
記事No.9683 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9694/V6.75リリース
■投稿者/ 開発者 -(2014/07/12(Sat) 22:55:52)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    V6.75がリリースされました。
    ダウンロードの程、よろしくお願いいたします。

    るうさん
    > むしろ加藤さん提示の連結記号のに目から鱗。
    そうでしたかぁ〜(苦笑)。
    そういえば、今までこの方法すらReadme.txtに書いていませんでしたね。
    その意味でも、今回のReadme.txtの改訂は意味があったかもしれません。

    他にもまだ書いておいた方がいいことがあるかも・・・。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.9695/Re[1]: V6.75リリース
■投稿者/ MIZ -(2014/07/13(Sun) 22:37:46)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    > 他にもまだ書いておいた方がいいことがあるかも・・・。

    個人的なことながら、Muse始めたばかりの頃「シャッフル 」のリズムはどう書けば良いのだろう?と悩んだっけなぁと…^^;

    (d4d8)4
記事No.9694 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9696/Re[2]: V6.75リリース
■投稿者/ 開発者 -(2014/07/14(Mon) 22:33:16)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    連符関係は、結構パズル的要素が多いかもしれませんね。
    確か初期の頃、休符を含んだ連符をどう書けばいいのか
    聞かれたことを思い出しました。

    (_dm)4

    ちなみに、MIZさんのシャッフル。
    承知の上とは思いますが、省略音長で1文字減らせますね。

    (d4d8)4

    (dd8)4
記事No.9694 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9697/Re[3]: V6.75リリース
■投稿者/ 名前はまだ決めてません -(2014/07/19(Sat) 10:06:36)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    > 承知の上とは思いますが、省略音長で1文字減らせますね。
    >
    > (d4d8)4
    > ↓
    > (dd8)4

    こんにちは、捨てハンですいません。

    そうか、省略音長はそう利くんですね。すると
    (c V+10:4 def)1  は   c4 V+10:16 def
    と等価になる感じでしょうか?
    すると、遅延の長さには気をつけて使わなくちゃなりませんね。
    d 音と同じ長さで遅延をかけたい場合等です
記事No.9694 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9698/Re[4]: V6.75リリース
■投稿者/ 開発者 -(2014/07/19(Sat) 11:12:26)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    > そうか、省略音長はそう利くんですね。すると
    > (c V+10:4 def)1  は   c4 V+10:16 def
    > と等価になる感じでしょうか?
    ご明察です!

    遅延は省略音長が効きません。
    そして連符内の遅延音長は、その連符のスケーリングが掛かります。
    よって、上記の通りとなります。

    > すると、遅延の長さには気をつけて使わなくちゃなりませんね。
    大事なポイントですね。
記事No.9694 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9699/エクスクルーシブの取得と解析について
■投稿者/ Ayakong -(2014/08/03(Sun) 11:46:30)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

     こんにちは。
    暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
    さて、本日ですが、お尋ねしたいこと、ご教授願いたいことがあり、投稿させていただいた次第です。
    特に、多数の音源モジュール(ハード、ソフト問わず)をMuseと連携して使用されたことのある熟練者の方々のアドバイス大歓迎です。
    この掲示板やMuseWiki、Museの殿堂におけるデータで話題に上がっていない、いわばMuse界では未開拓のMIDI音源を使用する際、より効率よく、音源固有のシステムのオンオフやMFXといったエクスクルーシブを解析し、入力するために何か工夫されていることなどありますでしょうか?
    ちなみに、現在の状況をざっと書かせていただきますと、
    私は、昨年春にYamahaの「MOX8」という鍵盤シンセを購入し、よりハイレベルな水準の楽曲を書けるようになりたいと願って、基本的な部分から操作方法を憶えていきましたが、
    本体のパネル上におけるより詳細な楽曲の編集の仕方を憶えていこうとした際に、やはりDAWありきであるからこその壁に直面し、それから「何が一番自分にとって、効率のいい曲の作り方になるのか」と思い悩む日が続きました。
    そうして、いろいろ考えた末に、「Museとうまく連携を図りながら、Museでの打ち込みと手弾きを上手にすみ分けして製作に当たったがいいかもしれない」という結論に至る形となり、今はそうなれるようにすることを目指して試行錯誤する日々が続いています。
    こうした過程を経る中で、上記に記載したエクスクルーシブの解析と入力の問題(実は、私がMuseを扱う上で最も苦手としている作業)に直面し、今に至っています。
    なお、この5年余りでS-YXG50をはじめ、MU100やSD-80等をいじったことこそあるものの、知り合いに所有者がいたり、MuseWikiなどにいわば教科書ともなりうる情報が載っていたことなどもあり、今回のような「エクスクルーシブをどう取得するか」といった問題に直面することはほとんどありませんでした。
    同時に、この悩みが出てきたころから、ネットで、使用している機種におけるMIDI音源として転がっているデモ音源のようなものはないか探しまわったりもしていましたが、やはりというかなんというか、あいにく探しているものを見つけることはできませんでした。
    ↑そうして、使用している機種で作られたMIDIデータを取得することで、エクスクルーシブを何かの形でアウトプットして情報を得られるのではと考えたためです。
    そこで、この手のことに習熟されているMuserの皆さんの場合、どういった方法でエクスクルーシブの解析や取得を行って入力につなげるようにされているのでしょうか?
    MIDIケーブル等をうまく活用することになるのでしょうか?
    おそらく、説明書を見行って解析に没頭される方もいらっしゃるのかもしれませんが…。
    お手数をおかけいたしますが、何かアドバイスいただければ幸いです。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    では、長文失礼いたしました。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.9700/Re[1]: エクスクルーシブの取得と解析について
■投稿者/ MIZ -(2014/08/03(Sun) 18:17:08)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    > どういった方法でエクスクルーシブの解析や取得を行って入力につなげるようにされているのでしょうか?

    Ayakongさんのお役に立てるかは解らないのですが、
    自分の環境では……という前置きにて。

    ・自分でデータを打ち込む場合。
    「バリエーションエフェクトエディタ for Muse」という、拙作の(苦笑)Excelファイルで出力した内容を編集して使っています。
    http://n119ogmz.miraiserver.com/sys_ex.php
    エフェクト以外の部分は(あまり使いませんが)、やはりマニュアルやどこかのサイトを探してにらめっこになりますね……(汗)

    ・他のどなたかが作られたMIDIデータを解析する場合
    「Domino」というMIDI音楽編集ソフトを使っています。
    http://takabosoft.com/domino
    エクスクルーシブメッセージが入ったMIDIデータを読みこめば、エクスクルーシブのデータが数値で表示されます。

    例:XG音源で、インサーションエフェクトをかけるメンバーを決める
    f0h 43h 10h 4ch 02h 01h 5bh 00h f7h
    というエクスクルーシブメッセージなら、Museでは
    *DATA"43,10,4c,02,01,5b,00"
    となります。
    Muse記述では、最初の「f0」、最後の「f7」、すべての「h」は無視して書きます。
記事No.9699 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9701/Re[2]: エクスクルーシブの取得と解析について
■投稿者/ Ayakong -(2014/08/03(Sun) 21:11:25)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    MIZさん、貴重なアドバイスありがとうございます。
    おかげで、説明の中に、少しばかり解析のためのヒントを見出すことが出来ました。
    そういえば、バリエーションエフェクトエディター作られてましたよね(投稿読んでふと思い出しました)。
    そして、これを有効に使えるなと思った矢先、今所有しているシンセがXG企画非対応という落とし穴があったことも思いだしてしまうことに(泣)。
    とはいえ、また何かのきっかけでXG使用する時に役立つのは確かだなと感じました、ありがとうございます。
    それから、Dominoについて、Museのように音声環境でうまく操作できないであろうことも覚悟で解析テストをしてみました。
    一応、一通りのメニューはかろうじて画面の読み上げができましたが、やはりコントロールチェンジやエクスクルーシブは、おそらく数値だけが出てきた感じで、テキスト表示はなされませんでした。
    以上、ひとまずご報告とさせていただきます。
記事No.9699 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9702/暇ネタ 勝手にリクエスト
■投稿者/ sana -(2014/08/19(Tue) 20:41:57)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    掲示板が寂しいので、暇ネタ投下します。

    どなたか、この曲作ってくれませんか。

    https://www.youtube.com/watch?v=S2Mc1MM2o9M

    映像が少々過激ですが、カッコいいテーマ曲です。
    Museで聴けたらうれしいな。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.9703/Re[1]: 暇ネタ 勝手にリクエスト
■投稿者/ Pascal -(2014/08/19(Tue) 21:42:49)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    \---
    %%172
    #A1 @P62
    _1 _ _ _
    _4s8sc<r4d8 &d4.>s8^2&
    s4/s8sfc4s8& s1&
    s4/s8sc<r4d8& d4.s8^2&
    s4/f8fr>c4<s8& s1&
    s1/.. _4c/s8fmd
    >sfmd&d2& d4/<<d>l=8sfr
    d>clc4<d8r4 d4.s8^2&
    s4/f8fr>c4<d8& d1

    全力出し切りました!
    (もしいろいろまずかったらキー1111で
     消してくださいね。)
記事No.9702 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9704/Re[2]: 暇ネタ 勝手にリクエスト
■投稿者/ sana -(2014/08/20(Wed) 17:17:23)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    おおっ(@_@)!
    この短時間でここまで!
    ありがとうございます。素晴らしい\(^o^)/

    何か他のパートをつけたして合奏みたいにしようかと思ったのですが、
    聴き取れなくて無理でした…(+_+)
記事No.9702 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9705/Re[3]: 暇ネタ 勝手にリクエスト
■投稿者/ ホドナール -(2014/08/20(Wed) 19:26:21)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    > 何か他のパートをつけたして合奏みたいにしようかと思ったのですが、
    > 聴き取れなくて無理でした…(+_+)

    アレンジ版みたいですが参考になるかも
    再生ボタンを押すと音楽とともに楽譜も流れていきます

    http://musescore.com/user/32987/scores/50740

    この曲は初耳でした ベンチャーズみたいですね
    sanaさんこのドラマにはまってるのかな?(^^)
記事No.9702 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

- Child Tree -

Muse