Muse掲示板

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

過去ログ表示

過去ログ3 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 1302件 (1101-1120 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

No.9196/Re[5]: VirtualMIDISynthで使ってるフォント
■投稿者/ ・ス・ス・ス・ス -(2013/10/04(Fri) 19:46:59)

    諸熊さん

    > コマンドラインですけど、timidityのcfgを食わせるとSoundFontができちゃうソフトもあって、
    > これ汎用的に使える、っていう音色さえわかればそれをドッキングすれば、面白いかもです。

    なんですかその楽しそうなソフト!
    S-YXGもどき( ゜д゜)ホスィ…
記事No.9181 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9197/Re[6]: VirtualMIDISynthで使ってるフォント
■投稿者/ そな -(2013/10/04(Fri) 19:58:29)

    ぁあ・・・また化けておる・・・
記事No.9181 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9199/Re[5]: VirtualMIDISynthで使ってるフォント
■投稿者/ Αφροδιτη -(2013/10/04(Fri) 21:03:15)

    > いっそ作っちゃうのって、どうなんでしょう?Muse用に。

    いいですね。

    まずは、各音色ごとにサウンドフォントの選定でしょうか。
    投票か何かで。

    割れるとか、演奏形態によって違うとかいうときは、
    バリエーションで分けて。
記事No.9181 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9200/Re[4]: VirtualMIDISynthで使ってるフォント
■投稿者/ けーご -(2013/10/05(Sat) 17:43:25)

    bennetngGS,general userGS,SGMv2は持ってますが、
    どうにもキースケールパンニングが気になってあまり・・。
記事No.9181 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9184/Re[1]: VirtualMIDISynthで使ってるフォント
■投稿者/ 諸熊 -(2013/10/04(Fri) 02:06:25)

    > 1:VirtualMIDISynthでよく使うフォントを教えてください((┏o|ゴンッ

    単品で使うなら、
    ウィキでも挙げたGeneralUser GS、SGM-V2.01が多いです。
    どちらも、たいていのGSなMidiがそれなりに鳴るからです。

    合わせ技の場合は、
    GiantSoundFont+kdrumや、Masterpiece_GM+kdrum、merlin_vienna+kdrum、emuaps+emuaps8辺りです。
    たいてい、音色はいいけどドラムが… っていうSFにはkdrumが合いますね。
    emuapsは、バランスが良く、且つ超軽いのがポイントです。

    あと一般的じゃないのとしては、個人で改造して公開している
    YGM soundfont(GM)や、SGMの改造版、ZSF V0.8A辺りをを使っています。

    > 2:普段は使わないけど持ってるよ!ってフォントも教えてください((┏o|ゴンッ

    結論から言うと、トレントに落ちてる系以外はほとんど持っていると思います。
    海外のSoundFontサイトはかなり見回したし、定期的に発掘をしているので。
    好みに合わなくて捨てちゃったものも半分くらいありますが…

    ターゲットとしては、やはりGeneralUser GSやSGMが無難だと思います。
    音質やバランス、GSのバンクへの対応がそこそこ整っているからです。
    OSも考えると、SGMのようなデカいものは演奏がしんどくなる点で、GeneralUser GSがちょっと優位、といった所でしょうか。
記事No.9181 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9194/Re[2]: VirtualMIDISynthで使ってるフォント
■投稿者/ 木下 -(2013/10/04(Fri) 19:33:56)

    諸熊様
    > 単品で使うなら、
    > ウィキでも挙げたGeneralUser GS、SGM-V2.01が多いです。
    > どちらも、たいていのGSなMidiがそれなりに鳴るからです。
    大筋で同感です。大抵はどちらかを使用しています。
    ただし現在はギターソロを制作中なので「SGM-180 v1.5」です。
    かなり試しましたが我慢できるのがこれくらいしか在りませんでした。
    特別の楽器に拘るとサウンドフォントは扱いにくいですね。
記事No.9181 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9193/Re[2]: VirtualMIDISynthで使ってるフォント
■投稿者/ そな -(2013/10/04(Fri) 19:32:28)

    諸熊さん

    > 単品で使うなら、
    > ウィキでも挙げたGeneralUser GS、SGM-V2.01が多いです。
    > どちらも、たいていのGSなMidiがそれなりに鳴るからです。

    > ターゲットとしては、やはりGeneralUser GSやSGMが無難だと思います。
    > 音質やバランス、GSのバンクへの対応がそこそこ整っているからです。
    > OSも考えると、SGMのようなデカいものは演奏がしんどくなる点で、GeneralUser GSがちょっと優位、といった所でしょうか。

    ターゲットにするなら単品のほうがよいですね。
    あわせ技だと キリがなくなってきちゃいますね;;
    GeneralUser GS SGM-V2.01Vなら現在も入手可能なので この辺が無難かもしれませんね〜。

記事No.9181 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9187/Re[1]: VirtualMIDISynthで使ってるフォント
■投稿者/ MIZ -(2013/10/04(Fri) 08:43:24)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    > 1:VirtualMIDISynthでよく使うフォントを教えてください((┏o|ゴンッ
    > 2:普段は使わないけど持ってるよ!ってフォントも教えてください((┏o|ゴンッ

    「普段は使わないけど持ってるよ!」ですが^^;

     1_comet (ドラム音源)
     Emu_APS
     Generaluser GS Softsynth

    を入れています。
    気になるほどには全体の音量バランスも悪く無いので。

    ((┏o|ゴンッ が、かわいいですね…ww
記事No.9181 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9195/Re[2]: VirtualMIDISynthで使ってるフォント
■投稿者/ そな -(2013/10/04(Fri) 19:41:09)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    MIZさん

    > ((┏o|ゴンッ が、かわいいですね…ww

    あ・・・ありがとうございます((┏|o ズポッ

記事No.9181 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9201/wiki
■投稿者/ けーご -(2013/10/05(Sat) 17:49:11)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    今消したスパムページがもう復活している・・。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.9202/Re[1]: wiki
■投稿者/ けーご -(2013/10/05(Sat) 17:53:27)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    > 今消したスパムページがもう復活している・・。
    >
    気持ち悪いことに1分も経たずに復活しますね。攻撃されてますねこりゃ
記事No.9201 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9203/Re[2]: wiki
■投稿者/ くさば -(2013/10/05(Sat) 22:44:02)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    >>今消したスパムページがもう復活している・・。
    >>
    > 気持ち悪いことに1分も経たずに復活しますね。攻撃されてますねこりゃ

    Webサーバ側の設定でIPアドレスで蹴飛ばしておきました。
    少し様子を見てみます。

    ↓それにしてもすごい間隔でPOSTしまくってるな
    http://musewiki.dip.jp/SNAG-000038_.jpg
記事No.9201 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9207/Re[3]: wiki
■投稿者/ けーご -(2013/10/08(Tue) 17:02:14)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    そう簡単には無くならないようですね・・。
    1,2文字残してみても同じなんで、あれですねぇ
記事No.9201 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9210/Re[4]: wiki
■投稿者/ くさば -(2013/10/08(Tue) 21:32:41)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    > そう簡単には無くならないようですね・・。
    > 1,2文字残してみても同じなんで、あれですねぇ

    2バイト文字が入ってないとエラーとなるようチェック関数いれておきました。
記事No.9201 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9204/ハード音源の結線(質問)
■投稿者/ himajin925 -(2013/10/07(Mon) 17:28:50)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    具体的にはYAMAHA MA-1000 (など)を想定した質問ですが、
    USB-USBで接続した場合、音源で合成された音声データは USB を介して、ホスト側に来るのでしょうか?USB-MIDI接続のことを考えると、USBケーブルでは MIDIのコマンドだけが流れるような気がしますが、どうなんでしょう?
    音声データが帰ってこないとすると、パソコンにもスピーカーが欲しい場合、(1)スピーカーを2組立てるか、(2)音源のスピーカー出力、またはヘッドホン出力→パソコンのライン入力などと結線するのかな、と想像しましたが、実際はどうなんでしょう。ハードな方、どうやっているのか教えてください。

    USBを介して返してくれるんだったらいいなぁ…でも古い仕様だから無理かな…
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.9205/Re[1]: ハード音源の結線(質問)
■投稿者/ Eleken -(2013/10/07(Mon) 18:08:28)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    私は MU1000 を使っていますが、お察しの通り USB 経由で音声を入力することはできません。
    背面にライン出力端子や 光デジタル端子があるので、それをパソコン側のライン入力に繋ぐのが一般的だと思います。
    私の環境では、光デジタル端子経由でサウンドボードに接続しています。

    ちなみに音源によっては USB 経由での音声入力も可能です。
    たとえば、Roland の SC-D70 はオーディオインタフェース一体型なので、
    USB 経由で音声の入力ができます。

    でも、XG を使う Muse ユーザが増えるとうれしいので、
    YAMAHA の音源のほうを強くお勧めします(笑)。
記事No.9204 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9208/Re[1]: ハード音源の結線(質問)
■投稿者/ けーご -(2013/10/08(Tue) 17:10:07)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    sd-90でもusb1本でwave,midi両方流してますね。

    うちのメインのsc88proでは出来ないんでノーパソのステレオoutから、
    ミニジャック←→紅白ピンプラグで音声は拾ってますね。
    (HDMIも光角型も無いので)

    心なしかスピーカーをpcステレオoutに直接はめるよりこもる気はしますが。。
記事No.9204 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9209/Re[1]: ハード音源の結線(質問)
■投稿者/ くさば -(2013/10/08(Tue) 21:31:06)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

記事No.9204 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9216/Re[2]: ハード音源の結線(質問)
■投稿者/ himajin925 -(2013/10/13(Sun) 13:49:55)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    皆さんありがとうございました。MU2000 を買いました。オーバースペック気味ですが…
    いまはまだ XPからですが、USBで接続し、音声は 音源の LINEOUT(RCA)→ PCのLINEIN(ミニ)とつなぎました。
    音源は、おとなしい音、と言う印象です。XGに関しては自分の MUSE ファイルをいじってみているところですが、まだまだ先は長そうです。
記事No.9204 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.9206/updateしたらショートカットキーが効かない?
■投稿者/ yuki -(2013/10/07(Mon) 21:52:07)
□U R L/http://n119ogmz.miraiserver.com/

    今までVer 6.34を使用していましたが、Ver6.55へupdateしてみました。
    しかし、キーボードコマンドである、下カーソルでリロード、上カーソルで先頭から演奏ができなくなりました。
    これはupdateによる不具合なのでしょうか?
    それとも、この機能が撤廃されたのでしょうか?
    インストールはマニュアルどおりの手順で行いましたので、問題はないかと思います。
    詳しい方お答えお願いいたします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

- Child Tree -

Muse