Muse掲示板

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

過去ログ表示

過去ログ2 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 1366件 (961-980 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]

No.7437/Re[1]: たとえばですね……
■投稿者/ 諸熊 -(2010/10/17(Sun) 22:30:09)

    > ある日、各人各々の手違いでMuseに関するデータを全て消してしまいました。
    > というより、消えてしまいました。

    とりあえず復元ソフトは持っているので、できるだけ復元します。
    それもできない時は、個人ページに置いているMidiデータからmid2musを使ってせっせとデータだけ呼び戻します。
    一応これまでにHDD2台、DVD3枚にバックアップしているので、建物倒壊レベルの自体がない限りは大丈夫だと思いますが。
    というよりそんなことになったら、データより命の心配していると思います。
記事No.7431 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7438/(削除)
■投稿者/ -(2010/10/18(Mon) 10:38:48)

    この記事は管理者に削除されました
記事No.7431 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7439/Re[2]: たとえばですね……
■投稿者/ PT2K -(2010/10/19(Tue) 06:55:24)

    > cp -au データドライブ/{[^.$]*,.[^.]*} データドライブバックアップフォルダ &
    rsync -a --delete データディレクトリ バックアップディレクトリ &
    はいかがでしょうか?
    削除されたファイルはバックアップ先でも削除してくれます
記事No.7431 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7442/(削除)
■投稿者/ -(2010/10/21(Thu) 18:05:26)

    この記事は管理者に削除されました
記事No.7431 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7446/Re[2]: たとえばですね……
■投稿者/ 開発者 -(2010/10/21(Thu) 21:28:07)

    > 因みに僕のほうは、消えたと言う事実が発覚してから5分程度思考が停止した後、涙ではなく笑いがこみ上げてまいりました。
    Muse.exeというプログラム自体は頑張れば再度ゼロから作り直せます。
    しかしMuseデータは、多分本人でも復活させるのは難しいでしょう。
    それは、あたかも生演奏が一期一会であるのと同じように・・・。
    それだけMuseデータというものは、濃密で高い情報量を持ったものなのですね。
    私もバックアップを心掛けるようにしたいと思います。
記事No.7431 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7455/★☆-Museの殿堂更新-☆★
■投稿者/ 浅川 -(2010/10/31(Sun) 20:55:56)
□U R L/http://www.nns.ne.jp/pri/asakawa/msg/

    まるみぎ様「Museの殿堂」更新お疲れ様でした。

    10月ぎりぎりの更新ですね。
    開発者様もあわてているかもしれませんね...(^_^;)。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.7453/NO TITLE
■投稿者/ Venus' Wink -(2010/10/30(Sat) 10:18:49)
□U R L/http://www.nns.ne.jp/pri/asakawa/msg/

    VSC の体験版を使ってみようと思って Roland のサイトで探してみたんですが、見当たりませんでした。

    もう手に入らないんでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.7454/Re[1]: NO TITLE
■投稿者/ MIZ -(2010/10/31(Sun) 07:12:44)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    > VSC の体験版を使ってみようと思って Roland のサイトで探してみたんですが、見当たりませんでした。
    >
    > もう手に入らないんでしょうか?

    体験版ではないですが、
    ワタシは昔↓ここで VSC(スタンドアロン版)を【1,980円】で手に入れました^^;
    http://www.rimshot.co.jp/product/sga.html

    あくまで「ソフトに付属している音源」と言う事なので
    『Score Grapher Alive』というソフト抱き合わせになりますが(汗)

    ※でもスタンドアロン版なので、Museから直接演奏できますし、
     ソフトとVSC 両方インストールしたあと VSC だけを残してアンインストールすることも可能です^^;

    ……ただ、なにぶんかなり昔に購入したモノなので^^;
    今でも VSC が付属になっているかははっきりとは解りませんし、
    OS環境などによって(ソフトはともかく)音源が対応していない等の可能性がありますので、
    納得いくまでご自身で調べてから検討してみてください。

    ※ちなみに、以前ここから DL購入した VSC は、こちらの XPではちゃんと動いています^^;
記事No.7453 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7456/Re[2]: NO TITLE
■投稿者/ Venus' Wink -(2010/10/31(Sun) 22:05:30)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    有益な情報をありがとうございます。
    ご紹介のサイトに飛んでみました。
    Score Grapher Alive の音源は Roland VSC だと書いてありました。
    Score Grapher Alive が Windows7 に対応しているとも書いてありました。
    Windows7 に音源が対応していると明記はされてませんでしたが
    (余談になりますが、私の Windows は 7 Home Premium です……悩ましい)。

    楽譜化ソフトはあれば嬉しいので抱き合わせでもかまわないんですが、
    1980円か、微妙な値段……
記事No.7453 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7457/Re[3]: NO TITLE
■投稿者/ Venus' Wink -(2010/11/02(Tue) 08:29:39)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    買いました。


    普通にインストールしたところ、Muse の音源のプルダウンの選択肢は増えませんでした。
    Score Grapher Alive の MIDI 出力機器のプルダウンには「Roland VSC for Embed」というのがあり、これで聴くと明らかに手持ちのほかの音源とは違う、Win7 付属の GS 音源に似ているけど格段に音質の良いものでした。
    Muser のみなさんが使われている VSC に近い音源なのかわかりませんが……
    ちなみに GM、XG 音源なども選べるようです。

    ちょっと不便ですが、Muse からは、エクスポートした MIDI を Score Grapher Alive にインポートしてソフト内臓音源として鳴らしてます。
記事No.7453 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7458/Re[4]: NO TITLE
■投稿者/ MIZ -(2010/11/02(Tue) 08:35:32)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    > 買いました。
    >
    > 普通にインストールしたところ、Muse の音源のプルダウンの選択肢は増えませんでした。

    あれ、そうなんですか?(・・;
    こっちでは、インストール後 Museのプルダウンから直接 VSCの音源を選べます。

    仕様が変わったのかな……。
    それとも OSによって違うのかな……。
記事No.7453 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7459/Re[5]: NO TITLE
■投稿者/ BnKayak -(2010/11/02(Tue) 23:10:19)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    お久しぶりです。

    > こっちでは、インストール後 Museのプルダウンから直接 VSCの音源を選べます。
    >
    > 仕様が変わったのかな……。
    > それとも OSによって違うのかな……。

    私も最近中古のXPを購入して、他のマシンにあった
    Score Grapher Alive のインストール前のファイルが
    行方不明になってしまったので1980円を送金して
    インストールしたのですが、
    コントロールパネルではVSCの指定ができません。

    他のXPマシンにあるSGAは2005年に98マシンを
    使っていたころのものをXPにインストールしたものなので
    VSCのバージョンが違うのかもしれません。

    前のは「Roland VSC」でしたが
    今のは「Roland VSC for Embed」となっていますので。
記事No.7453 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7469/Muse(V5.83)
■投稿者/ 開発者 -(2010/11/09(Tue) 21:33:03)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.7444/(削除)
■投稿者/ -(2010/10/21(Thu) 18:46:37)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    この記事は投稿者に削除されました
記事No.7443 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7445/Re[2]: ふと思ったこと
■投稿者/ rom1 -(2010/10/21(Thu) 19:28:57)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    要望であったんですね・・
    Fix状態で、変更後の再生から変更されるんですねorz

    操作がおかしかったのかようやく変わる増した
記事No.7443 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7450/Re[3]: ふと思ったこと
■投稿者/ 開発者 -(2010/10/22(Fri) 23:45:46)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    > Fix状態で、変更後の再生から変更されるんですねorz
    [COPY]ボタンを押下すると、Fixチェックの有無に関わらず、その時点の設定を演奏に繁栄させることが出来ます。

    詳しくは、Readme.txtの
    ; ---------------------------------- ♪
    ;  (11)演奏会場の設定
    ; ----------------------------------
    をご覧下さい。
記事No.7443 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7452/Re[4]: ふと思ったこと
■投稿者/ rom1 -(2010/10/24(Sun) 10:19:06)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    有難うございます。 確かに書いてありました・・
記事No.7443 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7447/Re[1]: ふと思ったこと
■投稿者/ rom1 -(2010/10/22(Fri) 15:14:40)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    小文字vはベロシティ、大文字Vはエクスプレッションと思っていいんでしょうか・・
    トラックボリュームを初めから127にしようとすると、
    X命令で指定しないといけないのでしょうか? (X7=127)

    88pro画面を見てて変わらないやと思い、
    wikiにあった@のつけ忘れかとも思ったのですがv,Vじゃそもそも効果が違った気がしたので・・
記事No.7443 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7448/Re[2]: ふと思ったこと
■投稿者/ MIZ -(2010/10/22(Fri) 18:10:32)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    > 小文字vはベロシティ、大文字Vはエクスプレッションと思っていいんでしょうか・・
    > トラックボリュームを初めから127にしようとすると、
    > X命令で指定しないといけないのでしょうか? (X7=127)

    はい。すべてその通りです^^
    コントロール7番のボリュームは、X7= で指定してください。
記事No.7443 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7449/Re[3]: ふと思ったこと
■投稿者/ rom1 -(2010/10/22(Fri) 19:06:26)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    ありがとうございます。
    鍵盤画面を見ようとcherryとMuseをにらめっこして入力してましたが、
    なにぶん1週間も経たないので音符の前にトラック設定でつまずいていましたorz
記事No.7443 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

- Child Tree -

Muse