Muse掲示板

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

過去ログ表示

過去ログ2 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 1366件 (1061-1080 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]

No.7580/Re[1]: メンバー情報について
■投稿者/ 開発者 -(2011/03/05(Sat) 18:26:52)

    > ぜひ教えていただけると助かります。
    本件は、BnKayakさんのご要望にお応えして現在の仕様としております。
    そのいきさつは、当掲示板の[7240][7241][7243][7250]をご覧下さい。

    何かご意見あれば、承ります。
記事No.7579 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7593/Re[1]: メンバー情報について
■投稿者/ 開発者 -(2011/03/21(Mon) 00:13:04)

    Ayakong様
    > 最近(特にVer5.81以降)、メンバー情報を開いた後に上下矢印やコントロールキーやシフトキーを押しながら矢印を押すと、強制的に元の画面に戻ってしまうのですが、これはバグなのでしょうか?


    先日、諸熊さんからメールで以下の見解を頂きました。
    ------
    個人的な見解としては、メンバー情報ウィンドウでは、
    上下左右キー、スペースキーを押してもメインウィンドウには遷移しない
    という仕様であって欲しいと考えています。

    よくあるケースとして、1パートだけ演奏して確認しながら打ち込む時
    データの途中にはMARKコマンドを記述しておき、
    リロード後CTRLキーを押しながらシークする、
    という操作を行います。
     この時、メンバー情報ダイアログがメインウィンドウに戻ってしまうと、
    全パートのミュートを解除するために、再度メンバー情報を
    表示しなければならず、作業負荷となっています。

     またこれは視覚障害者向けの支援技術の問題ですが、
    メンバー情報からメインウィンドウに画面が遷移したことが音声で
    一切フィードバックされていないため、画面が変わったことを知らず、
    メインウィンドウなのにShift+Xを押下してしまう
    という問題があります。
    ------

    大変説得力があり、仕様確定の強い根拠を示して頂けています。
    次回のバージョンアップにて、上記の仕様に改修しようと考えています。
    これからも、何かお気づきの点がありましたら、
    どうぞお気軽にお声掛け頂けると幸いです。
    よろしくお願いいたします。
記事No.7579 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7594/Re[2]: メンバー情報について
■投稿者/ BnKayak -(2011/03/26(Sat) 17:20:48)

    キーボード操作を要望した者です。

    > 個人的な見解としては、メンバー情報ウィンドウでは、
    > 上下左右キー、スペースキーを押してもメインウィンドウには遷移しない
    > という仕様であって欲しいと考えています。

    メンバー情報からも譜面モニターからも、
    BSキーでメインウィンドウに移動していますので
    諸熊さんのご要望のような仕様で私は異存ありません。
記事No.7579 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7596/Re[3]: メンバー情報について
■投稿者/ 開発者 -(2011/03/27(Sun) 07:55:52)

    > キーボード操作を要望した者です。
    >
    >>個人的な見解としては、メンバー情報ウィンドウでは、
    >>上下左右キー、スペースキーを押してもメインウィンドウには遷移しない
    >>という仕様であって欲しいと考えています。
    >
    > メンバー情報からも譜面モニターからも、
    > BSキーでメインウィンドウに移動していますので
    > 諸熊さんのご要望のような仕様で私は異存ありません。

    BnKayakさん
    次回予定の仕様変更では、諸熊さんの真意を汲み取って、
    基本的には、キー操作でのウィンドウ移動は行わない
    という方針で臨むつもりです。
    したがって、BSキーでも移動しなくなります。

    この方針は、諸熊さんが書かれている
    > 画面が遷移したことが音声で一切フィードバックされていないため、画面が変わったことを知らず、
    という状況に配慮するためです。
    ご理解の程よろしくお願いします。
記事No.7579 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7597/Re[4]: メンバー情報について
■投稿者/ 諸熊 -(2011/03/27(Sun) 08:41:03)

    > BnKayakさん
    > 次回予定の仕様変更では、諸熊さんの真意を汲み取って、
    > 基本的には、キー操作でのウィンドウ移動は行わない
    > という方針で臨むつもりです。

    BSキーで戻れるのはあってもいいんじゃないでしょうか?と私は思います。
     Museではメインウィンドウやメンバー情報ダイアログなどの中には文字入力領域やディレクトリ選択は無いので
    キーボード操作中心でもBSキーを押すという必要性を感じません。
    というか、BSキーをMuseで押したことは全くありませんし、今後も押す予定はありません。

    一般的にメインウィンドウに戻るキー操作はAlt+F4か、Altキーからの「閉じる」の選択になります。
    また演奏停止などは、けっこう下キーとかスペースキーを押しています。そちらがすぐに手が届くからです。
    他の音楽プレイヤーでもスペースキーで再生する場合停止はピリオドキーですから、BSキーで停止というのが直感できない、という所があります。
    このことから、たぶんBSキーを押してメインウィンドウに戻らないようにしても、実際使わないのではないだろうか?と思います。

    そういえば、メンバー情報ウィンドウでシークバーをマウスでクリックした時には
    メインウィンドウに戻っているのでしょうか?
    もしこれが戻らない仕様であれば、キー操作で全く同じ操作をしているはずなのに動作が違うという
    矛盾が生まれていることになりますよね。
記事No.7579 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7598/Re[5]: メンバー情報について
■投稿者/ 開発者 -(2011/03/27(Sun) 10:30:03)

    > BSキーで戻れるのはあってもいいんじゃないでしょうか?と私は思います。
    了解しました。
    つまり、BSキーに関しては使用していないので「戻っても戻らなくても構わない」
    というご意見ですね?
    しかし、“使用していない”というのが気になります。
    これは、視覚的ハンディを持った方全員に当てはまるわけではないと思うのですが
    如何でしょうか?
    リロードせず演奏もさせずに曲頭に位置決めする場合、
    諸熊さんはどのような操作をされていますか?

    > そういえば、メンバー情報ウィンドウでシークバーをマウスでクリックした時には
    > メインウィンドウに戻っているのでしょうか?
    Windowsは、マウスクリックするとそのウィンドウがアクティブになります。
    したがって、「メンバー情報ウィンドウでシークバーをマウスでクリックした時」は、
    シークバーがメインウィンドウにあるため、メインウィンドウがアクティブになります。
記事No.7579 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7599/Re[6]: メンバー情報について
■投稿者/ 諸熊 -(2011/03/28(Mon) 18:25:44)

    > つまり、BSキーに関しては使用していないので「戻っても戻らなくても構わない」
    > というご意見ですね?
     そうなります。

    BSキーよりもリロードを頻繁に利用するというのは、メンバー情報を表示しっぱなしにする必要がある状況に関わっています。
    メンバー情報を使うのは、演奏中一時的に特定のパートを聞く時と、編集中に特定のパートを聞く時です。
    どちらかというと後者が多いと思います。音を聞いていて、よく聞いたらずれてるとか…
    その場合、データ編集をする必要があるので結果的にリロードすることになり、演奏のできる上キーを押してしまう。
    リロードもほぼ一瞬で終わるので、気になりません。

    という結果から、バックスペースキーを全く使わないという感じです。

    > しかし、“使用していない”というのが気になります。
    > これは、視覚的ハンディを持った方全員に当てはまるわけではないと思うのですが
    > 如何でしょうか?
     これはおっしゃる通りだと思います。
    例えば洗濯機のようなリロードに時間がかかり、しかも途中再生が一切できないデータでは、BSキーの機能は有効かもしれませんね。

    > リロードせず演奏もさせずに曲頭に位置決めする場合、
    > 諸熊さんはどのような操作をされていますか?

     私は基本的に↑キーのリロード+演奏を使いますが、Shift+←で戻すことがあります。2秒も押せば、ほぼ端まで行きますので。

    マウスカーソルの件了解しました。シークバーはメインウィンドウにあったものだったのですね。
    メンバー情報でも同じように動いていたので、てっきりメンバー情報にも同じシークバーがあるものだと思っていました。
    そうなると、今のMuseの動作はマウスとキーボードで挙動が同じで整合性が取れているんですね。
    若干不便に感じているはずなのに、挙動が同じという部分で凄く納得してしまうのは職業病なんだろうなぁ(苦笑)。
記事No.7579 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7600/Re[7]: メンバー情報について
■投稿者/ 開発者 -(2011/03/28(Mon) 23:24:55)

    諸熊さん、仔細なリプライをありがとうございます。
    これで、納得の仕様が組めるようになりました。

    次回のバージョンアップでは、
    基本的に「キー操作によるアクティブなウィンドウの変更は無い」という
    例外の無い、そして一言で表現できる仕様にしようと思います。

    ご協力、ありがとうございました!
記事No.7579 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7601/Re[8]: メンバー情報について
■投稿者/ BnKayak -(2011/04/04(Mon) 00:03:29)

    > 次回のバージョンアップでは、
    > 基本的に「キー操作によるアクティブなウィンドウの変更は無い」という
    > 例外の無い、そして一言で表現できる仕様にしようと思います。

    私としては残念な気もしますが、
    「何が何でも」というような希望ではありませんので
    この仕様は了解です。
記事No.7579 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7582/地震の被害は大丈夫ですか?
■投稿者/ 開発者 -(2011/03/12(Sat) 21:29:24)

親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.7583/Re[1]: 地震の被害は大丈夫ですか?
■投稿者/ 浅川 -(2011/03/13(Sun) 02:30:52)
□U R L/http://www.nns.ne.jp/pri/asakawa/msg/

    > ミューザーの皆さん、大丈夫ですか?
    私は、大丈夫です。
    東北のMuserさん、心配ですね。

    > 昨夜は関東首都圏の交通が麻痺して、会社に泊まりました。
    大変でしたね。
記事No.7582 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7584/Re[1]: 地震の被害は大丈夫ですか?
■投稿者/ MIZ -(2011/03/13(Sun) 06:55:37)
□U R L/http://blog.livedoor.jp/miz_mus/

    > ミューザーの皆さん、大丈夫ですか?
    群馬です。
    東北と甲信越の地震の際こちらもかなり揺れましたが(震度5弱・強)、
    被害はほとんどありません。
    ライフラインも無事です。

    余震はまだ続くとの事、どうか皆さんお気をつけてください。


    ※この掲示板に地震の件を書いていいものかずっと迷っていました。
     Muser さん皆さんの安否が心配でたまりません……。
     皆さんのご無事を心より祈っています。
記事No.7582 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7585/Re[1]: 地震の被害は大丈夫ですか?
■投稿者/ hiro -(2011/03/13(Sun) 12:30:37)
□U R L/http://blog.livedoor.jp/miz_mus/

    私は今現在、近畿圏に住んでおります。
    揺れは激しくなかったものの、時間が長くて・・・。
    震源地近くでは相当揺れたことが分かります。


    Muserの皆さまの無事を願っています。
記事No.7582 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7586/Re[1]: 地震の被害は大丈夫ですか?
■投稿者/ T君 -(2011/03/13(Sun) 18:37:30)
□U R L/http://tkunmuse.seesaa.net/

    九州某所より。

    こちらは遠方という事で、被害はほぼ無いに等しい状態です。
    しかし、九州まで津波が来たという事からもこの地震の凄まじさが感じられます。

    分布図からも分かるように、Muserの方々は東日本に集中されているとのこと。
    どうかMuserの皆様が無事でありますよう、遠い地から願います。

    最後に、被災された方々にお見舞いとお悔やみを申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈りさせていただきます。
記事No.7582 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7588/Re[1]: 地震の被害は大丈夫ですか?
■投稿者/ nab_k -(2011/03/13(Sun) 20:47:29)
□U R L/http://tkunmuse.seesaa.net/

    東京都ですが内陸に近いところですので無事です。

    親戚が宮城に多いのでまだ連絡取れていない人も
    います。

    自分は週末の予定が全部パーになったので
    その間を利用して一曲書き上げ庸としています。
記事No.7582 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7589/Re[1]: 地震の被害は大丈夫ですか?
■投稿者/ 諸熊 -(2011/03/14(Mon) 15:16:40)
□U R L/http://tkunmuse.seesaa.net/

    最近ご無沙汰しております、諸熊です。
     自分は今は神奈川におりますため、比較的被害は少なかったです。
    会社の方は停電したりいろいろ降ってきたりで大変でしたが、建物は無事です。
    個人的には、去年まで在籍していた筑波の方が心配です。まだ連絡取れていません。
記事No.7582 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7590/Re[2]: 地震の被害は大丈夫ですか?
■投稿者/ PT2K -(2011/03/15(Tue) 20:32:43)
□U R L/http://tkunmuse.seesaa.net/

    つくば市は今のところ大した被害はないようです
    昨夜連絡が取れました
記事No.7582 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7591/Re[1]: 地震の被害は大丈夫ですか?
■投稿者/ MIZ -(2011/03/17(Thu) 10:27:53)
□U R L/http://blog.livedoor.jp/miz_mus/

記事No.7582 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7592/Re[1]: 地震の被害は大丈夫ですか?
■投稿者/ claw -(2011/03/17(Thu) 16:29:06)
□U R L/http://blog.livedoor.jp/miz_mus/

    > ミューザーの皆さん、大丈夫ですか?
    > 震源に近いところにお住まいの方が心配です。

    福島県の相馬市に住んでます
    震源地の真西です
    とりあえず被害は少なかったですが
    パソコンが1台やられました(家に2台あります)
    とにかく、地震より、津波より、放射能が心配です
    福島原発がこれ以上ひどくならないことを願ってます
記事No.7582 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7602/Re[1]: 地震の被害は大丈夫ですか?
■投稿者/ himaji925 -(2011/04/04(Mon) 20:24:24)
□U R L/http://blog.livedoor.jp/miz_mus/

    私の町は壊滅状態の、岩手県陸前高田市です。電話・ネットの復旧は見込みがたたず、いや町自体どうなるのか
    慣れない携帯での書き込みです
記事No.7582 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

- Child Tree -

Muse