Muse掲示板

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

過去ログ表示

過去ログ2 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 1366件 (741-760 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]

No.7147/Re[1]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ T君 -(2010/04/02(Fri) 00:24:48)
□U R L/http://tkunmuse.seesaa.net/

    良かった、またひっくり返っていつもの加藤さんだ^^;

    こちらこそ、今年も楽しい特別版をありがとうございました。
    今年は色々な発見を見出すことのできる仕様で、長く使えそうです^^

    > (追伸)
    > ちなみに、今回の特別版Museには、もう一つのサプライズを仕込んであります。
    > お分かりになった方、いらっしゃいますか?
    >  <ヒント1>次期バージョンの機能である。
    >  <ヒント2>右クリックである。

    なるほど…これは変化が細かい曲を入力するのにとても役立ちそうですね。
    (自分の場合、この手のミスが結構あるので^^;)
    次回バージョンを楽しみにさせていただきます。

    …これは私が気付かなかっただけかもしれませんが、もう一つ付け加えて欲しい機能が無かったようなので、
    今回はあくまで体験版…と言う事で宜しいのでしょうか?
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7153/Re[2]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ 開発者 -(2010/04/02(Fri) 01:09:06)
□U R L/http://tkunmuse.seesaa.net/

    > …これは私が気付かなかっただけかもしれませんが、もう一つ付け加えて欲しい機能が無かったようなので、
    > 今回はあくまで体験版…と言う事で宜しいのでしょうか?
    ごめんなさい。この文面の意味がわかりませんでした。
    体験版ではなく、β版です。
    すなわち、次回のバージョンアップで正式にご提供します。
    音程の逆転はご提供しませんが。あたりまえか(笑)
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7163/Re[3]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ T君 -(2010/04/02(Fri) 20:46:01)
□U R L/http://tkunmuse.seesaa.net/

    > ごめんなさい。この文面の意味がわかりませんでした。
    > 体験版ではなく、β版です。
    > すなわち、次回のバージョンアップで正式にご提供します。
    > 音程の逆転はご提供しませんが。あたりまえか(笑)
    こちらの言葉が足りなかったようで申し訳ありません。
    色々操作しても表示を初期状態の@A以外のメンバーに切り替えられなかったので、
    今回はあくまで紹介だけに留めていたのかな、と。

    るうさんの書き込みで、フィンガー属性で切り替え出来る事に気づきました。
    殆ど使わない機能だっただけに、してやられた気分です(苦笑)

    長年欲しかった機能だけに、バージョンアップがとても楽しみです。
    これでミスが随分減る…はず^^;
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7164/Re[4]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ 開発者 -(2010/04/02(Fri) 21:22:10)
□U R L/http://tkunmuse.seesaa.net/

    > 色々操作しても表示を初期状態の@A以外のメンバーに切り替えられなかったので、
    > 今回はあくまで紹介だけに留めていたのかな、と。
    なるほど、そういう意図でしたか。
    考えてみれば、この操作は説明しなければ気づかないかもしれませんね。
    ただ、ノーヒントではないんです。
    V5.62のReadme.txtの最後から3行目にヒントを書いておきました。
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7146/Re[1]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ MIZ -(2010/04/02(Fri) 00:17:11)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    今年も楽しいお祭でした^^
    ありがとうございました。>加藤さまを始めみなさま。
    (銭ゲバ加藤さんには、ちょっとびっくりしましたがw)

    > (追伸)
    > ちなみに、今回の特別版Museには、もう一つのサプライズを仕込んであります。
    > お分かりになった方、いらっしゃいますか?
    >  <ヒント1>次期バージョンの機能である。
    >  <ヒント2>右クリックである。

    うわあああああ!!!!!
    ついに、ついに、この機能がっ!?
    (いま気づきました……)
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7148/Re[1]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ Kuwanissimo -(2010/04/02(Fri) 00:25:11)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    最近、4/1しかアクセスしなくてスミマセン。
    でも、こればかりは外せないんですよねぇ。
    今回一番ウケたのは、やっぱり加藤さんの変貌ぶりかなぁ(笑)
    色々な曲を再生してみるのもまた楽しいですね。
    チャールダーシュの長調と短調がみごとに逆転してました。
    これはこれで結構聴けるかも??

    >
    > (追伸)
    > ちなみに、今回の特別版Museには、もう一つのサプライズを仕込んであります。
    > お分かりになった方、いらっしゃいますか?
    >  <ヒント1>次期バージョンの機能である。
    >  <ヒント2>右クリックである。
    >
    なんと、こんな機能がついたんですね!
    いい加減、新作作らないとなぁ・・・。
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7150/Re[1]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ るう -(2010/04/02(Fri) 00:30:12)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    >  <ヒント1>次期バージョンの機能である。
    >  <ヒント2>右クリックである。
    ほ…本当だーー!!

    あれ……でもこれ、まだ表示だけで実際には動いていないのですか……?
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7154/Re[2]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ 開発者 -(2010/04/02(Fri) 01:12:15)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    >> <ヒント1>次期バージョンの機能である。
    >> <ヒント2>右クリックである。
    > ほ…本当だーー!!
    >
    > あれ……でもこれ、まだ表示だけで実際には動いていないのですか……?
    えっ!?そもそも表示だけの機能なのですが・・・。

    それとも、ここ突っ込むところ?
    「それは仕様です。」とか、
    「正式版では動かします」とか、
    答えれば良いのかなぁ〜(笑)
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7156/Re[3]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ るう -(2010/04/02(Fri) 08:11:28)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    >>あれ……でもこれ、まだ表示だけで実際には動いていないのですか……?
    > えっ!?そもそも表示だけの機能なのですが・・・。
    何だか表示が変わらないなぁ……と思ってたのですが、自己解決しました。
    フィンガー情報……お前か!!

    譜面モニタ側からメンバーやフィンガーを選択できる機能があると扱いやすい気がします。
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7160/Re[4]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ 開発者 -(2010/04/02(Fri) 20:09:49)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    >>> あれ……でもこれ、まだ表示だけで実際には動いていないのですか……?
    >> えっ!?そもそも表示だけの機能なのですが・・・。
    > 何だか表示が変わらないなぁ……と思ってたのですが、自己解決しました。
    > フィンガー情報……お前か!!
    「実際には動いていない」とは「メンバーやフィンガーを切り替える機能が無い」
    という意味だったのですか・・・。
    私には解読不能でした(苦笑)。

    > 譜面モニタ側からメンバーやフィンガーを選択できる機能があると扱いやすい気がします。
    譜面モニタのウィンドウがアクティブな状態で、
    キーボードでメンバーIDのアルファベットを打鍵してみてください。
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7169/Re[5]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ るう -(2010/04/03(Sat) 03:14:00)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    > 「実際には動いていない」とは「メンバーやフィンガーを切り替える機能が無い」
    いえ、実は@Aでは変化がないデータを再生しており、メンバーやフィンガーが切り替えられなかったせいで全く動いていないように見えたのです……。

    >>譜面モニタ側からメンバーやフィンガーを選択できる機能があると扱いやすい気がします。
    > 譜面モニタのウィンドウがアクティブな状態で、
    > キーボードでメンバーIDのアルファベットを打鍵してみてください。
    をを、動いた!
    できれば0〜9の指定でのフィンガーの変更と、
    あとは表示項目がメニュー表示されるのとUIを合わせて、
    メンバーやフィンガーもメニューで選択できると良いのではないかと。

    ただそのUIにしてしまうと、
    今は表示項目を変更すると、メンバーやフィンガーが<>より上で変化しますが、
    これを下に持ってきた方がメニューでの指定順序に合った形になりそうです。
    一方でMuse文法の指定順序はその逆なので、こちらとの整合性は取れなくなるのですが。
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7170/Re[6]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ 開発者 -(2010/04/03(Sat) 09:55:06)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    > > 「実際には動いていない」とは「メンバーやフィンガーを切り替える機能が無い」
    > いえ、実は@Aでは変化がないデータを再生しており、メンバーやフィンガーが切り替えられなかったせいで全く動いていないように見えたのです……。
    なるほど、そういうことだったんですか。
    確かに、全く指定の無いデータだったら、音部エリア以外は一切表示されず、
    ポップアップが出るようになっただけに思えますね。
    で、「実際には動いていない」という表現になったという訳ですね。
    気が付きませんでした。申し訳ありませんでした。

    > >>譜面モニタ側からメンバーやフィンガーを選択できる機能があると扱いやすい気がします。
    > > 譜面モニタのウィンドウがアクティブな状態で、
    > > キーボードでメンバーIDのアルファベットを打鍵してみてください。
    > をを、動いた!
    > できれば0〜9の指定でのフィンガーの変更と、
    同一メンバー内で複数のフィンガーを使用している場合、
    例えば、
    #A0 ・・・
    #A1 ・・・
    #A2 ・・・
    の様な場合、
    Aのキーを押すたびにトグルで変化します。
    これは、V5.62のフィンガー情報に組み込んだ機構の時点でイメージしていました。

    > あとは表示項目がメニュー表示されるのとUIを合わせて、
    > メンバーやフィンガーもメニューで選択できると良いのではないかと。
    > ただそのUIにしてしまうと、
    > 今は表示項目を変更すると、メンバーやフィンガーが<>より上で変化しますが、
    > これを下に持ってきた方がメニューでの指定順序に合った形になりそうです。
    > 一方でMuse文法の指定順序はその逆なので、こちらとの整合性は取れなくなるのですが。
    検討はしてみますが、まずは現在の仕様で
    属性変化の激しい本格的な楽曲をMusingしてみてください。
    ・・・と言っても、特別版Museでは使い様が無いかもしれないけど(笑)

    この機構は人の作ったデータを眺めるために作ったのではなく、
    自分がMusingする際に役立つ事を念頭において設計しました。
    多分実際に使用すると、また異なった所感が出てくると思います。

    新しいものに出会った時に触発される、
    溢れるような「思い付き」はとても大切な情報を含んでいます。
    しかし優れたデザイン(設計)に昇華させる為には、
    その「思い付き」を熟成させるだけの時間が必要だと思うのです。
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7171/Re[7]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ piyopiyo -(2010/04/03(Sat) 18:14:13)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

     プログラムも何も知らない者で恐縮ですが…

    今回のmuse素晴らしいです。PCに向かってうわーっと驚嘆で叫んでしまったのですがMUSE WORLDにも聞こえてしまいましたでしょうか…。うう、お恥ずかしい

     なんだか何か作りたくなってそわそわしてしまいます…っ
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7175/Re[7]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ H.N.WPKIDS -(2010/04/04(Sun) 09:42:27)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    正直なところ、属性表示は、グラフの方が見やすいのではないか、と思いました。

    ただ、128段階を区別できるように表すには狭いとか、あとはpとqをどうすんだw っていう話もあります…(pとqは音符の矩形である程度推測できますね)


    vとwは、それこそ相対的に書かれたものを実際の値に表されることで、わかりやすくなるし、
    むしろ、譜面モニタには、視覚に特化した機能が一番噛み合うかもなあ、と思いました。

    横向きに音符の矩形、縦向きに属性の矩形。(一瞬、ボーカロイドのエディタを連想しました)

    やっぱり、楽曲の打ち込みって、CUIを使って確認するより、GUIのほうがわかりやすいなあ、と、某人のデータの手直しをしてて強く思いました。

    もしよかったら、ご検討してくださると嬉しいです。
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7177/Re[8]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ るう -(2010/04/04(Sun) 11:08:59)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    > 正直なところ、属性表示は、グラフの方が見やすいのではないか、と思いました。
    それは私も思ったのですが……
    Museの場合、同じフィンガー内でも重なるんですよね、vとか。
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7178/Re[8]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ 開発者 -(2010/04/04(Sun) 11:13:23)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    > 正直なところ、属性表示は、グラフの方が見やすいのではないか、と思いました。
    > もしよかったら、ご検討してくださると嬉しいです。
    了解しました。
    今回の強化で、検討リストに長年存在していた「譜面モニタ属性グラフ表示」に
    “済マーク”を付けたのですが、外しておきます(涙)。

    > vとwは、それこそ相対的に書かれたものを実際の値に表されることで、わかりやすくなるし、
    > ただ、128段階を区別できるように表すには狭いとか、あとはpとqをどうすんだw 
    > っていう話もあります…(pとqは音符の矩形である程度推測できますね)
    > むしろ、譜面モニタには、視覚に特化した機能が一番噛み合うかもなあ、と思いました。
    H.N.WPKIDSさんの今回の所感を分析すると、むしろ“特化”ではなく“合わせ技”がいいのかもしれませんね。
    グラフでアクセントの位置を把握し、今回の属性値で定量的に確認できるといった感じ。

    > 横向きに音符の矩形、縦向きに属性の矩形。(一瞬、ボーカロイドのエディタを連想しました)
    多分、グラフの方が良いでしょう。現在のMuseの音符矩形の幅は6ドットしかありません。
    これで128段階、ピッチに至っては481段階を表すのは無理があります。
    現在の音符矩形の幅を太らすと、本来の“音程確認”がほとんど役に立ちそうも無く、
    譜面モニタとしての目的を見失いそうですし(苦笑)

    > やっぱり、楽曲の打ち込みって、CUIを使って確認するより、
    > GUIのほうがわかりやすいなあ、と、某人のデータの手直しをしてて強く思いました。
    利用シチュエーション(つまり目的)毎に、今回の機能の適用性を評価してみました。

    ◎ 自分でデータを新規Musing
    ○ 過去に出来上がった自分のデータをデバッグ
    △ 人の作ったデータを分析したり手直ししたりする
    × 人の作ったデータをただ眺める

    こんな感じでしょうか。
    結局、自分でMusingしている場合、どの辺にどんなコマンドを入力したか
    自分自身はその全体の構成を認識しているため、
    今回の属性表示機構がその強力な確認補助手段として有効となるのだと思います。
    考えてみると、現在の音符矩形だってそうですよね。
    微妙なスタッカートなんて、人のデータは分析できません。
    でも、自分でMusingしている時は十二分に確認に役立っています。
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7176/Re[7]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ るう -(2010/04/04(Sun) 11:06:20)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    > 同一メンバー内で複数のフィンガーを使用している場合、
    > 例えば、
    > #A0 ・・・
    > #A1 ・・・
    > #A2 ・・・
    > の様な場合、
    > Aのキーを押すたびにトグルで変化します。
    なるほど……目的のものが出るまで多少時間はかかりますが、
    一旦指を離して数字キーに置きなおす必要がないのはブラインドタッチ上有利ですね。
    では、Shiftを押すと逆周りになるとか、いかがでしょう?
    それの大きく有無で使いやすさが変わるというものではありませんが、
    F3とShift+F3、TabとShift+Tabのように、Shiftを押すと逆順で移動するのは
    Windowsでは標準的な操作なのでは、と思います。

    > 検討はしてみますが、まずは現在の仕様で
    > 属性変化の激しい本格的な楽曲をMusingしてみてください。
    > ・・・と言っても、特別版Museでは使い様が無いかもしれないけど(笑)
    無茶言わないで下さい……思わず、方向を元に戻すパッチを作りたくなりそうですから……。
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7179/Re[8]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ 開発者 -(2010/04/04(Sun) 11:21:57)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    > では、Shiftを押すと逆周りになるとか、いかがでしょう?
    これは良い!
    採用です。
    特にドラム系のメンバーの場合、フィンガーが多くなりがちですので、
    トグルでポンポン進めたとき、思わず行き過ぎてしまう場合があります。
    その際、もう一周やり直しする必要がなくなります。
    よくあるんですよね。もう一周目でまた行き過ぎちゃうというあのイライラ感。

    > 無茶言わないで下さい……思わず、方向を元に戻すパッチを作りたくなりそうですから……。
    その必要はありません。多分、次期正式バージョンでサポートできると思います。
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7151/Re[1]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ H.N.WPKIDS -(2010/04/02(Fri) 00:36:37)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    やっぱりいつ見ても楽しいですね!
    見ているだけでニヤニヤしっぱなしでした!

    > (追伸)
    > ちなみに、今回の特別版Museには、もう一つのサプライズを仕込んであります。
    > お分かりになった方、いらっしゃいますか?
    >  <ヒント1>次期バージョンの機能である。
    >  <ヒント2>右クリックである。
    >

    確認しました。
    これは私のデータだと真っ黒すぎてわけわからん事になってますねw
    こりゃ,コピペとかしたらモロバレになっちゃうかもwww

    ここだけなの? と思ったらしっかりと対応されてましたね。
    これは大がかりな機能で私は嬉しいです。問題は,これをどのようにしてうまく使うか,ですね!
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.7152/Re[1]: ◎◎◎ 本当に重要なお知らせ ◎◎◎
■投稿者/ 開発者 -(2010/04/02(Fri) 01:05:53)
□U R L/http://n119ogmz.hobby-site.com/

    ●MIZさん
    > (銭ゲバ加藤さんには、ちょっとびっくりしましたがw)
    あはははっ(汗)
    なかなか成りきれませんでした(苦笑)
    アンチテーゼだと思って下さい。
    「むせポイント」面白い発想でした。
    > ……天地がひっくり返ったような衝撃をうけました。
    う〜む。特別版に引っ掛けたうまい表現ですね。

    ●REIKOさん
    今年も盛り上げていただき、本当にありがとうございました。
    マンネリ化しそうなこのお祭りですが、
    REIKOさんのお陰で、かなりエキサイトしました。
    昨年のゼッケンに続いて、今回も一番笑えました。
    特に、象の貯金箱が、(笑)

    ●ホドナールさん
    最後の書き込みは素晴らしかったです。
    ホドナールさんは、演出家の才能がありますね。
    それぞれの行間にドラマを感じました。

    ●Josefさん
    約800とウソ八百を掛けるあたり、流石でした。
    楽しい書き込み、ありがとうございます。
    来年もよろしくお願いします。

    ●こうちゃんさん
    シェアウェアの報に対する悲鳴に近い書き込み、
    臨場感タップリでした。

    ●ひろりきんさん
    > 180°と言わず540°ひっくり返ったようです(泣
    540°という中途半端な角度が、実に良い味出してました。
    のけぞり感が出てますね。(笑)
    ひろりきんさんの「豚の貯金箱」の書き込みが、
    REIKOさんの「象の貯金箱」を誘発しましたね。(笑)

    ●諸熊さん
    プログラムサイズをテーマにする辺り諸熊さんらしかったです。
    さすが、情報工学専攻ですね。
    思わず、確認してしまいました。
    私、だまされました(笑)

    ●piyopiyoさん
    > 加藤さん、性格が劇的に逆転してしまったようですね。
    つっこんでくれて、感謝しております。
    少し救われました。(笑)

    ●T君さん
    > Muse大賞のタイトル取得のボーナスとか、そういうのは無いのでしょうか…。
    皆さんの発想に脱帽です。
    考えてみると、私は既に皆さんから十二分に対価を頂いてますよね。

    ●takaさん
    > どんなときも、自分が自分らしくあるために、
    > 「Museが好き」と言える気持ちを心のよりどころとして
    > 愛用させていただいていたMuse。
    > 手放さざるを得ないこの状況が、悲しくてしかたがありません…。
    なんか、冗談の世界の中の言葉とは言え、感激してしまいました。
    ホドナールさんじゃないけど、
    > あれ、おかしいな。画面がにじんでよく見えないや・・。
    って感じです(苦笑)

    ●eurekaさん
    お久しぶりです、eurekaさん!
    掲示板に懐かしい名前を見つけ感激してしまいました。
    「しばらく休んでいる間に・・・」と書かれていましたが、
    すぐさま特別版対応のMusingをするあたり、流石です。

    ●岡林さん
    岡林さん、ご無沙汰しております。
    お祭りに来てくれてありがとうございました。
    > 試用した上でシェアウェア版のライセンスを取得するか
    > 結論を出そうと思っております。
    結論でましたか?(笑)

    ●nasaさん
    特別版Museの機能に引っ掛けてハンドルネームを変形させる辺り、
    愉快な発想でした。
    パーアップのギャグにも気づいてくれて、嬉しかったです。
    「・・・ザマス。」は、私の「・・・ズラ。」同様、ぎこちなかったけど(笑)

    ●ИЗЬさん
    早々の書き込みに反応できなくて、申し訳ありませでした。
    平日だったもので、ご容赦下さい。
    伏字が愉快でした。

    ●Ayakongさん
    > 作曲能力を相当に持つロボットMuseの登場する時代
    Ayakongさんは想像力が豊かですね。
    来年の特別版でトライしてみます。って、もう4/2ですからウソはいけませんね(笑)
    > こんな祈りもありかな?とすら思い
    これはあながち本音でしょうか?

    ●るうさん
    ピッチ指定が音程反転に対応していない事にいち早く気づくとは流石です。
    私も公開する前から自覚していたのですが、面倒臭いのでオミットしました。
    まあ、気づかれないかもしれないとタカをくくっていたのですが、
    ミューザーにるうさんがいることを忘れてました。(苦笑)

    ●Kuwanissimoさん
    > それにしても、なんなんだよこれ!
    > こんなの、こんなの、Museぢゃないよ!
    > Esumとでも呼んでやる!
    ここ、笑えました。

    ●nab_kさん
    > このやるせない気分を高揚させようと思って、自分のデータの中で
    > 特に明るい曲(ゲバゲバ90分とかファランドール(アルルの女))を
    > 聞いても、無性に悲しくなるばかりです。
    ここ、悶絶しました。

    ・・・
    逐次反応できなかったので、稚拙なコメントではありますが、
    感謝の気持ちを込めてまとめてみました。
    これで全部かなぁ〜。今急いで書いたので漏れがあったらゴメンナサイ。

    今年も、楽しかったです。また来年もやりましょうね。
記事No.7145 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

- Child Tree -

Muse