Muse掲示板

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

過去ログ表示

過去ログ1 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 1474件 (961-980 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]

No.5454/私だけ
■投稿者/ hiro -(2008/02/11(Mon) 13:42:27)

    バージョンUPおめでとうございます。

    ところでメンバー情報を開くと、メンバーMの字で左側の縦棒が欠けて表示されますが、私だけでしょうか?

    取り急ぎ、報告のみさせていただきます。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.5456/Re[1]: 私だけ
■投稿者/ 開発者 -(2008/02/11(Mon) 14:03:20)

    hiroさん、こんにちは。
    ご報告、ありがとうございます。
    > ところでメンバー情報を開くと、メンバーMの字で左側の縦棒が欠けて表示されますが、私だけでしょうか?
    Windowsは、表示環境をいろいろといじれるので固有の問題が起き易いですね。
    でも、どんな環境下でも美しく起動できることを目指しています。

    私の環境では「Mの欠け」を起こすことが出来ませんでした。
    フォントDPIサイズやダイアログ寸法など、いろいろいじってみたのですが・・・。
    問題を特定するために、まずはhiroさんの環境で起きる状況を見てみたいです。
    お手数をお掛けしますが、
    メンバー情報のスクリーンショットをメールでご送付いただけますか?

    よろしくお願いします。
記事No.5454 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5457/Re[2]: 私だけ
■投稿者/ くさば -(2008/02/11(Mon) 15:31:00)

    > 私の環境では「Mの欠け」を起こすことが出来ませんでした。

    自分の環境では起動しただけでよく見るとMの字が欠けています。

    http://tomokusaba.bne.jp/pho/member.jpg
記事No.5454 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5458/Re[3]: 私だけ
■投稿者/ 開発者 -(2008/02/11(Mon) 18:53:22)

    >>私の環境では「Mの欠け」を起こすことが出来ませんでした。
    >
    > 自分の環境では起動しただけでよく見るとMの字が欠けています。
    >
    > http://tomokusaba.bne.jp/pho/member.jpg

    hiroさんからスクリーンショットを頂きました。
    同様にMの左側が欠けています。
    次回のマイナーで対応したいと思いますので、
    少々お待ち下さい。
記事No.5454 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5459/NO TITLE
■投稿者/ Pascal -(2008/02/12(Tue) 12:47:00)

    これはWinVistaでだけ欠ける、ということなのでしょうか?

    システムフォントが変わったと言いますし…。
記事No.5454 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5471/Re[4]: 私だけ
■投稿者/ まるみぎ -(2008/02/16(Sat) 21:29:38)

    最新版、UPしました。
記事No.5454 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5472/●●● V5.32 ●●●
■投稿者/ 開発者 -(2008/02/16(Sat) 23:01:58)

    > 最新版、UPしました。
    >
    まるみぎさん、ありがとう。
    という訳で、Mメンバーの表示欠けに対応したバージョンがアップされました。
    皆さん、ダウンロードをお願いいたします。

    木下さんが発見してくれた
    メンバー情報からのCtrl併用による各ダイアログ表示の件は、
    現在の所そのままにしてあります。
    その仕様の是非はともかく、
    これらを抑止するプログラミングが結構大変であることがわかりました。
    フック処理の部分なので、下手に手を入れると演奏がもたれたり、
    各種処理が遅くなったりする恐れがあり、そのリスクを掛ける程の改修ではない
    と判断しました。

    皆さん、何か他にもお気づきでしたら、お気軽にご指摘下さい。
    例によって、マイナーアップが続くかもしれませんが、
    Museの品質が高まることが最優先と考えております。
    よろしくお願いいたします。
記事No.5454 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5460/横からですが……。
■投稿者/ H.N.WPKIDS -(2008/02/12(Tue) 12:52:17)

    全角文字→半角文字,文字右揃え でどうにかなってしまうような気がします^^;
    もしかしたら☆や★の表示部分が被さってしまっているだけかも……。


    とちょっと思ったりしてます。……多分私の意見ですから間違っているとは思いますが^^;


    参考になれば,ぺたり。
    Muse Version 5.27 : http://www5f.biglobe.ne.jp/~hnwpkids/img/muse527_mi.jpg
    Muse Version 5.31 : http://www5f.biglobe.ne.jp/~hnwpkids/img/muse531_mi.jpg
    (見た目は WindowBlinds 導入下で,WinXPProSP2 稼働時)
記事No.5454 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5473/連符に記述方法を教えてください。
■投稿者/ あびこ -(2008/02/18(Mon) 18:58:38)

    みなさんはじめまして、こんにちは
    突然失礼とは存じますが
    最近museで音楽を作っています。
    今、チャイコフスキーのスラヴ行進曲に挑戦してるのですが
    変な・・複雑な3連符があるのです。
            ↓
    (8分音符+16分音符+16分音符+8分音符)=4分音符の長さの3連符

    それから
    (4分音符+8分休符)=4分音符の長さの3連符

    連符のカッコ内ではタイは使えないのでしょうか?

    初歩的な質問で恥ずかしいのですがご存知の方、
    教えていただけたら有り難いです。
    宜しくお願いします。


親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.5474/Re[1]: 連符に記述方法を教えてください。
■投稿者/ PT2K -(2008/02/18(Mon) 19:24:53)

    あびこさん、はじめまして

    > (8分音符+16分音符+16分音符+8分音符)=4分音符の長さの3連符
    (d8 r16 m16 f8)4
    > (4分音符+8分休符)=4分音符の長さの3連符
    (d4 _8)4
    ではどうでしょうか?

    連符の後の音長指定で、連符全体の長さが決まります
    連符内での各音の長さの指定は、全体の長さの配分の比率です
    説明がわかりにくいかな?
記事No.5473 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5475/Re[2]: 連符に記述方法を教えてください。
■投稿者/ あびこ -(2008/02/18(Mon) 19:56:46)

    PT2Kさんこんにちは。
    お返事ありがとうございました!
    今、試してみたら出来ました!
    感謝、感謝です。
    すごく嬉しいです。
    ありがとうございました!
記事No.5473 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5482/ドラムの記述。
■投稿者/ una -(2008/02/29(Fri) 22:13:27)

    はじめましてDTM初心者です。

    以前はミュー次郎を一式持っていておたまじゃくしを
    拾うようにコピーしてたのでひよっこです。

    MUSEに出会ってから単純に打ち込みなのでどうも面倒だな
    って思いまして、重い腰を上げて、なんとかマニュアルも
    プリントアウトして睨めっこしてる最中です。

    そこで壁に当たりました。ドラムパートってどのように
    打つのでしょうか?コードはビギナーを使って打ちましたが、
    ドラムが分かりません。もし宜しければ、方法を教えて頂けませんか?
    自分なりにも頑張ってみますが。

    で、もう一件。
    YAMAHAのMIDIキーボード買いました。いわゆる音源がないタイプの
    ものですが、ワタシの適当な判断でMUSEを通して鳴ると思い込んでいるのですが
    鳴るものなのですか?基本的なことでごめんなさい。
    良ければレスお願いします。

    From una***
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.5483/Re[1]: ドラムの記述。
■投稿者/ 境 -(2008/02/29(Fri) 23:57:47)

    初めまして。

    > ドラムが分かりません。もし宜しければ、方法を教えて頂けませんか?

    ドラムはZメンバを使います。
    「機能」→「ドラムの視聴」を開いてみてください。
    そこを見ると分かるように、ドラムは1つ1つの音に1つずつ音色が割り当てられています。
    例えば、一番左上にある「Concertスネア」を発音したいときには、
    #Z0 o1 d
    などと表記すればいいわけです。

    「ドラムの視聴」ダイアログの下の方には「(1)Standard」「(2)Tension」などと書かれており、その部分を切り替えると特定の音の音色が変化しますが、この記述にはPを用います。
    例えば、「(57)SFX」の一番右下にある「湧水」を発音したいときには、
    #Z0 @P57 o5 c
    などと表記します。

    ドラムを上手に演奏する技術などは、↓とかを参考にしてください。
    http://tomokusaba.bne.jp/MuseWiki/index.php?%A5%C9%A5%E9%A5%E0%A4%F2%A5%EA%A5%A2%A5%EB%A4%CB%B1%E9%C1%D5%A4%B9%A4%EB

    > で、もう一件。
    > YAMAHAのMIDIキーボード買いました。いわゆる音源がないタイプの
    > ものですが、ワタシの適当な判断でMUSEを通して鳴ると思い込んでいるのですが
    > 鳴るものなのですか?

    これについては私は詳しくないので答えられません。すみません。
記事No.5482 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5484/Re[2]: ドラムの記述。
■投稿者/ una -(2008/03/01(Sat) 11:35:19)

    ありがとうございます。色々と読んで勉強してみます。

    堺さん。

    From una***
記事No.5482 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5478/▼▼▼ V5.32 バグ発見!
■投稿者/ 開発者 -(2008/02/21(Thu) 23:38:00)

    「客演ステージ」で盛り上がりかけたところで済みません。
    業務連絡です(苦笑)

    V5.32にて、繰返し数ゼロの展開マクロを記述すると
    以降のデータが演奏されないという致命的なバグを自己発見しました。

    既に対処を終えましたが、念のため
    この週末に全殿堂データの互換性テストを行った後、
    まるみぎさんにV5.33を送付する予定です。

    嗚呼! こんなドラスティックな障害を見逃すなんて・・・。

    開発能力の衰えを感じる今日この頃・・・ _| ̄|○
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.5479/Re[1]: ▼▼▼ V5.32 バグ発見!
■投稿者/ まるみぎ -(2008/02/24(Sun) 00:39:15)

     最新版のv5.33
    アップしました。

    > 開発能力の衰えを感じる今日この頃・・・ _| ̄|○

     そんなことないです。規模はどうあれ、昔から同レベルのバグはありました。
    自己発見しているのですから。衰えを感じることなんかないです。 
記事No.5478 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5480/Re[2]: ▼▼▼ V5.32 バグ発見!
■投稿者/ るう -(2008/02/24(Sun) 09:09:14)

    >  そんなことないです。規模はどうあれ、昔から同レベルのバグはありました。
    それ、フォローになっていない気が……。
記事No.5478 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5481/↑↑↑ V5.33 リリース
■投稿者/ 開発者 -(2008/02/24(Sun) 09:58:01)

    えっーと、週刊マイナーアップ・マガジンの編集チョーです。(笑)
    毎週々々の刊行と相成りましてお恥ずかしい次第ですが、
    善良なる読者の皆さん、
    V5.33へのアップデート、よろしくお願いいたします。

    今回は、4つも手を入れています。
    ・展開マクロの繰返し数ゼロ障害対応
    ・音量Vの相対指定における限界チェック不備対応(これも自己発見バグです)
    ・譜面モニタのグリップ・スクロール操作改善(これは便乗変更でバグ対応ではない)
    ・Readme.txtの誤植修正(*STPO → *STOP) ←草場さんご報告感謝します。

    > > 開発能力の衰えを感じる今日この頃・・・ _| ̄|○
    >  そんなことないです。規模はどうあれ、昔から同レベルのバグはありました。
    > 自己発見しているのですから。衰えを感じることなんかないです。 
    まるみぎさん、暖かいお言葉ありがとう。
    なんか、俄然元気が出てきました。|_○_|

    > >  そんなことないです。規模はどうあれ、昔から同レベルのバグはありました。
    > それ、フォローになっていない気が……。
    あはははっ(笑)
    るうさん、ありがとう。
    実は、まるみぎさんは以前より毒舌で有名です。(笑)

    辛辣さはどうあれ、昔から同レベルの毒舌はありました。
記事No.5478 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5488/Re[4]: ↑↑↑ V5.33 リリース
■投稿者/ BnKayak -(2008/03/04(Tue) 00:38:32)
□U R L/http://ameblo.jp/bnkayak/

    遅まきながら私の作品を初めて殿堂に入れていただき、ありがとうございます。

    ところでV5.33になってからマニュアルの494行〜495、譜面モニターの
    小節線でのマウス右クリックでの小節番号1へのオフセットが効かなく
    なりました。私だけでしょうか?

    OSはWindows XPです。

    それと、マニュアルの482行、「ト音・ハ音の大譜表」は「ト音・へ音の
    大譜表」ではないかと思います。
記事No.5478 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5489/Re[5]: ↑↑↑ V5.33 リリース
■投稿者/ H.N.WPKIDS -(2008/03/04(Tue) 00:40:26)
□U R L/http://ameblo.jp/bnkayak/

    > 遅まきながら私の作品を初めて殿堂に入れていただき、ありがとうございます。
    >
    > ところでV5.33になってからマニュアルの494行〜495、譜面モニターの
    > 小節線でのマウス右クリックでの小節番号1へのオフセットが効かなく
    > なりました。私だけでしょうか?

    私も再現しました。というかポインタが変わらないです。
    まるでそんな機能が前からなかったかのように……

    3月4日修正
     番号付近のみに反応するようにしたんですね。それならば問題なく動きます。
記事No.5478 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

- Child Tree -

Muse