Muse掲示板

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

過去ログ表示

過去ログ1 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 1474件 (541-560 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]

No.5026/Re[5]: Museの欲望
■投稿者/ くさば -(2007/08/05(Sun) 16:12:53)
□U R L/http://tomokusaba.bne.jp/MuseWiki/index.php?Muse%A4%CE%A5%AA%A5%D5%B2%F1

    >>なお、9月17日オフ会の募集は絶好調受付中です。
    > 9/16じゃなかったでしたっけ?

    おろ。
    まちがえた。
    9/17は去年じゃないかあw
記事No.5004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5023/Re[3]: Museの欲望
■投稿者/ MIZ -(2007/08/05(Sun) 11:01:33)
□U R L/http://picicon.hp.infoseek.co.jp/

    > ここまで来ると、これも作りたくなるのが人情。
    > ↓
    > http://www1.c3-net.ne.jp/kato/data/LDmuse.png

    >> しかしここまで来ると、狭い画面の人が心配になってみたり。幅の方が。
    >> (くさばさんコメントより)

    Muse が劇的にパワーアップしそうな気配。わくわくw
    ……でも確かにMuserさんの環境によっては幅が心配ですね。
    (前のノートPCだったら、完全に幅オーバーです)(^^;

    で、なにか参考になるかなぁとおせっかいを^^;

    http://n119ogmz.orz.hm/WS000005.PNG

    上は耳コピ時に愛用しているキーボードソフトなのですが、
    横向きさんかくマークによる鍵盤位置の横移動と、⇔カーソルによる幅調整の両方が可能です。
    こんな感じならば、個人の環境に関係なく幅調整できるかなああ。

    ……たいへん余計なお世話でした^^;;;;;
記事No.5004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5024/Re[4]: Museの欲望
■投稿者/ 開発者 -(2007/08/05(Sun) 11:46:37)
□U R L/http://picicon.hp.infoseek.co.jp/

    > こんな感じならば、個人の環境に関係なく幅調整できるかなああ。
    MIZさん、有意義なコメントありがとうございます。
    スクロールや調整ボタンなどによる回避は、
    最後の手段として大切に取っておきたいと思います。

    Muse初版の頃、800×600の解像度をかなり意識しました。
    あれから10年近く経ったので、そろそろ1024×768でいいでしょうかねぇ〜。

    よく最新スペックをバリバリに要求するソフトを作る技術者がいます。
    それはそれで否定はしませんが、それは私のスタイルではありません。
    私はむしろ、その時点で存在する最低スペックマシンの人達も楽しめるソフトが好きです。
    思想はあくまでも気高く、そして設計は思慮深くありたいと思っています。

    少々大袈裟かもしれませんが、
    監督黒沢明の映画作りに向けた姿勢を思い出します。
    「悪魔のように大胆に、天使のように繊細に」

    もう少し検討してみますね。
記事No.5004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5027/Re[5]: Museの欲望
■投稿者/ Pascal -(2007/08/05(Sun) 21:46:29)
□U R L/http://picicon.hp.infoseek.co.jp/

    私としましては、できるだけ800x600を維持していただきたいと思います。
    データ入力のときにも配置しやすいサイズだと思いますよ。

    textエリアの話ですが、文字サイズを調整することで
    対応した方がいいのではないでしょうか。
    私は、HTMLで表示される文字を想像しました。あれって、HTML側でも
    ブラウザでもサイズをいじくれますよね?
記事No.5004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5029/Re[3]: Museの欲望
■投稿者/ トッチー -(2007/08/08(Wed) 00:30:41)
□U R L/http://picicon.hp.infoseek.co.jp/

    テキストの表示部分を変化させてMuseの大きさが変わるというのもいいですが、
    それならいっそ、譜面モニターみたいなテキスト用の表示ウィンドウを作ってみてはどうでしょうか。
    そうすると本格的なテキストアニメーションも可能になりますし。
    まぁ負荷もかなりのものになりますけど^^;
記事No.5004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5030/Re[4]: Museの欲望
■投稿者/ 開発者 -(2007/08/08(Wed) 16:28:13)
□U R L/http://picicon.hp.infoseek.co.jp/

    > それならいっそ、譜面モニターみたいなテキスト用の表示ウィンドウ
    面白い発想だなぁ〜。

    かなり大袈裟な喩えではありますが、
    ワーグナーが、音楽だけでは表現し切れない芸術感を実現するため、
    オペラ・ストーリーに加え舞台装置まで含めた「楽劇」
    を創始した話を思い出しますなぁ〜。

    ここまでくると、独立したソフトにしても面白いかもしれませんね。
    更に、このウィンドウに画像だWave音だと詰め込み始めて、
    結果として、既存のFlashと同じものになったりして・・・(苦笑)。

    まあ私としては、ある限られた枠組みの中で作り上げる芸術感も
    それはそれで素晴らしいと思っています。
    例えば、俳句の5・7・5世界。
    そして考えてみれば「音楽」も、限られた音域や、12等分された音階など
    一つの縛りの中で構築されているんですよね。

    Museのテキストアニメ表現も、「一行」という縛りが、
    ある意味素敵なことなのかもしれないという考えが頭を過ぎります。
    「船上のピアニスト」という映画で、
    主人公が船を降りざるを得ない事になったシーンが思い起こされます。
    彼は、目の前の自由で広大な世界に怯えます。そして確かこう言うのです。
    「ピアノは88の鍵盤しかない。だから安心していられるんだ。」

    でも確かに、芸術は過去の縛りから解放され
    新しい表現手段を得る瞬間を何度となく繰り返してきた歴史を
    持っているのも事実です。
    規範と解放・・・。結構奥深いテーゼですね。
記事No.5004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5031/Re[5]: Museの欲望
■投稿者/ sana -(2007/08/08(Wed) 21:27:40)
□U R L/http://picicon.hp.infoseek.co.jp/


    > 「船上のピアニスト」という映画で、

    ・・・それは「海の上のピアニスト」だと思います。
    「せんじょうの〜」だと「戦場の〜」ですヨ。

    どっちも好きな映画です。

    細かいつっこみスミマセンm(__)m
記事No.5004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5032/Re[6]: Museの欲望
■投稿者/ 開発者 -(2007/08/09(Thu) 08:08:12)
□U R L/http://picicon.hp.infoseek.co.jp/

    > ・・・それは「海の上のピアニスト」だと思います。
    > 「せんじょうの〜」だと「戦場の〜」ですヨ。
    Aha!
    そうでした。(照笑)
    訂正ありがとうございました。
    うろ覚えで書き込んでしまって、お恥ずかしい次第です。

    一応、書き込み時にGoogle検索したのですが、1000件ぐらいヒットしたので
    記憶に問題なしと早合点してしまいました。
    でも今になってよくよく読むと、
    結局今回の私と同じ間違えをした経験談ばかりでした。
    笑えますね。

    > どっちも好きな映画です。
    sanaさんと気が合って嬉しいです。
    これからもよろしくお願いします。
記事No.5004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5033/Re[5]: Museの欲望
■投稿者/ μser(みゅーざぁ) -(2007/08/09(Thu) 11:20:43)
□U R L/http://picicon.hp.infoseek.co.jp/

    横から首を突っ込んでスミマセンが・・・m(_ _)m

    > Museのテキストアニメ表現も、「一行」という縛りが、
    > ある意味素敵なことなのかもしれないという考えが頭を過ぎります。

    テキストデータの多段化は素晴らしいことだと思いますし、それによってより表現の幅も広がることが期待できると思います。
    ですが、自分としては開発者様の考えに同意です。
    たった1行、その中でいかに芸術的なものを創り上げるか、ということに価値があるのではないかと自分は思います。
    「*TEXTを&でつなげるようにする」などの、打ち込み時の作業軽減という改善はどんどんしていってほしいと思いますが、あのMuseの見た目だけは変えないで頂きたいと思っています。
    テキスト段数が増え、音階も増えたMuse、魅力的ではありますが、いまの縛りがあるからこそ、あれほどの素晴らしい皆さんの芸術作品が生まれてきたような気がしてなりません。

    生意気なことを言って申し訳ありませんでした。一Muserの思いです。m(_ _)m
記事No.5004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5034/Re[6]: Museの欲望
■投稿者/ taka -(2007/08/09(Thu) 12:34:20)
□U R L/http://www.geocities.jp/takas_space/

    …モタモタしているうちに、思い描いていたことをズバッと言われてしまいました。

    ご無沙汰しております。
    以下、戯言と思って軽く流してください。

    私も「1行表示」推奨派です。
    複数行の表示については、以前私も開発者様に要望を挙げたことがありますが、
    最近の作品を拝見するにつれ、たった1行の中に繰り広げられる世界にとても
    感動し、Museが“Muse”たりえる理由を知ることができたように思っています。

    複数行の表示により、更なる表現の自由度は増すでしょうが、「1行表現規制」
    のもとに製作された過去のデータは、新しい「ビュー」では少々間抜けなものに
    なってしまうような気がします。かといって、テキストの構成によって表示行を
    可変にするなど制御を加えることは、開発側からすれば面倒な仕様変更になるで
    しょう。

    また、一言で複数行表示と言っても、各行を異なる目的で使用するケースと全部
    の行で「1画面」のように使用するケースがあると思いますが、この場合「行間」
    をどう設定するのか、という問題もあるのではないかと…。
    前者であれば、行間はある程度設けられたほうが見やすいでしょうが、後者では
    行間がほとんどないほうが視覚的効果が高いように思われます。で、またこれを
    制御するようなロジックを組み込むとなると…。(ーー;)

    μser(みゅーざぁ)さんの言われていることに付け加えるとすれば、1行の中での
    自由度を高めること(フォント切替、とか)も実現できるとうれしいと思います。
    でも、やっぱりμser(みゅーざぁ)さんが言われているとおり、現仕様のもとに
    数々のすばらしい作品が生まれていると受け止めていますし、今の「ビュー」の
    ままであって欲しいと考えています。
記事No.5004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5020/■□■ Muse(V5.15) ■□■
■投稿者/ 開発者 -(2007/08/05(Sun) 09:44:43)
□U R L/http://www.geocities.jp/takas_space/

    数週間前から、
    Museで曲の演奏を終了した時点で、
    Museが落ちるという現象のご報告を受け、
    追跡をしておりました。
    この度、その対応版をマイナーアップしましたので、
    ここに通知いたします。

    今回は、私の環境では再現しない現象だったため、ご報告者の
    まめさん、今井さんに絶大なる協力を頂きました。
    心から御礼を申し上げます。

    本件の詳細に関してはMuseWikiの方に掲載しておりますので
    ご参照下さい。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.5035/Re[1]: ■□■ Muse(V5.15) ■□■
■投稿者/ taka -(2007/08/09(Thu) 12:56:02)
□U R L/http://www.geocities.jp/takas_space/

    再現性についてまだ確認できていないのですが…。

    v5.15を導入し、「履歴」から演奏を開始させたところMuseが固まってしまいました。
    「応答なし」とのことで強制終了させて再びMuseを起動、「ファイル」からデータ
    を選択し演奏させようとしたところ、『MIDIデバイスがオープンできません』という
    ことでエラーダイアログが表示されました。

    おそらく、最初に「履歴」から演奏させようとしたときも同じ理由だったのだと思い
    ますが、手順が異なっても挙動は同じようにならないものでしょうか…。
記事No.5020 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5036/殿堂の更新について
■投稿者/ ホドナール -(2007/08/09(Thu) 20:38:01)
□U R L/http://www.geocities.jp/takas_space/

    こんにちは ホドナールと申します。いつもMUSEにはお世話になってます。今月のMUSEの殿堂の新曲の更新ですが私の作品「パ、パ、パ、パパゲーナ!」が差し替え版として採用されたので大変嬉しいです。ところがダウンロードしてみるとどうも改訂する前の旧バージョンのファイルなので今一度お確かめいただけたら嬉しく思います。お忙しい中すいません。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.5037/Re[1]: 殿堂の更新について
■投稿者/ まるみぎ -(2007/08/10(Fri) 22:15:54)
□U R L/http://www.geocities.jp/takas_space/

    申し訳ない、差し替え版のデータのアップが行われていませんでした。
    先ほど、UPしました。
    データリストの変更はないので、更新日は変わりません。
    ホドナールさんの「歌劇「魔笛」より パ、パ、パ、パパゲーナ」とtakaさんの「悲愴」もデータが更新されていない状態でした。

     ※ホドナールさんはメールでも問い合わせいただいていましたが、
      確認が遅くなりました。重ねてお詫び申し上げます。(m_m)
記事No.5036 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5038/Re[2]: 殿堂の更新について
■投稿者/ ホドナール -(2007/08/10(Fri) 23:21:24)
□U R L/http://www.geocities.jp/takas_space/

    まるみぎ様 いろいろお忙しい中、早速対応していただきありがとうございます。ダウンロードして確認いたしました。これで私の作品のさりげない宣伝になったらとっても嬉しいです。(^^;) これからもよろしくお願いします。
記事No.5036 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5039/気のせいかな
■投稿者/ MIZ -(2007/08/12(Sun) 23:22:19)
□U R L/http://picicon.hp.infoseek.co.jp/

    ……ちょっと気になったのですが。

    殿堂ランキングの 「DL 数」が動いてないような気がしてるのは
    ワタシだけでしょうか……?^^;
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.5040/Re[1]: 気のせいかな
■投稿者/ まるみぎ -(2007/08/14(Tue) 21:13:38)
□U R L/http://picicon.hp.infoseek.co.jp/

    > 殿堂ランキングの 「DL 数」が動いてないような気がしてるのは
    > ワタシだけでしょうか……?^^;
    一応、動いています。
    ただ、お気づきのように従来と同じ動きにはなっていません。
    ※異常!?と思われるカウントUPの原因を調査しています。
     →最近はおさまったのか、異常が検知できてません・・・。(;。;)
記事No.5039 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5044/まるみぎさまへ
■投稿者/ MIZ -(2007/09/01(Sat) 07:42:12)
□U R L/http://picicon.hp.infoseek.co.jp/

    ランキングがおかしくなっているみたいです(^^;

    ダウンロードが無くてこういう状態になっているのかもと思いましたが……。
    ためしに曲をダウンロードしてみましたが、やはり曲名が表示されません。

    調査よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.5046/Re[1]: まるみぎさまへ
■投稿者/ まるみぎ -(2007/09/01(Sat) 20:19:15)
□U R L/http://picicon.hp.infoseek.co.jp/

    > ランキングがおかしくなっているみたいです(^^;

     直しておきました。
    異常にDL数が増えていた作品についても、ガードが効いてきた感じもします。
    プログラムをもとに戻したので、しばらくは正常にランキングが表示されると
    思います。

     MIZさん、ご心配おかけしました。
記事No.5044 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.5001/オフ会のお知らせ@暇ネタ
■投稿者/ くさば -(2007/07/27(Fri) 22:20:22)
□U R L/http://tomokusaba.bne.jp/MuseWiki/index.php?Muse%A4%CE%A5%AA%A5%D5%B2%F1

    オフ会まであと1月半です。
    そろそろ告知をしておきます。

    場所はいつもどおり都内某所。詳しくは個別に連絡します。
    日時は9月16日。時間は個別にお知らせします。(たぶんいつもと同じ)

    参加希望者はメールをお願いします。
    MuseWikiの「Museのオフ会」のところに名前が載ればエントリー完了です。

    では、多くの参加をお待ちしています。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73]

使い方 新規投稿 新着記事 ツリー表示 ワード検索 過去ログ 管理モード

- Child Tree -

Muse